(※シンデレラの世界観がすきです。 というだけです。)




夫婦の話でよく出てくる、

男尊女卑ったり、フェミニストだったり。


いまの女性の動きは

言いたいことはわかるけれど、

男性に勝つとか負けるとか、

あまりこだわらなくてもいいんじゃないかな。


そんなふうに思います。


『偉大な男性の背後に偉大な女性あり』

とも言うし

これは、

『偉大な女性の背後に偉大な男性あり』

とも言えるんじゃないでしょうか。


男女の違いはあるけれど

対立するためのものではなく

支え合うためのもの。



お互いを尊重して、

お互いに高め合う。


そうしていきたいですね。






 

連絡先を色々と確認するために

 

LINEを開いていました。

 

 

LINEの一言って自由に設定できるので

 

さまざま書いてあると思いますが

 

とある方が

 

「無いものを数えたらあるものを大切にできないよ」

 

と設定していました。

 



 

綾香さんのにじいろという曲


の中にも似た歌詞があるなぁと思い出しました。

 

 

「なくしたものを数えて

 

 瞳閉ざすよりも

 

 あるものを数えた方が

 

 瞳輝きだす」

 

 

家庭に入り

 

自分のやりたいことができなくなったような錯覚が

 

大きかったですが

 

よくよく考えてみると

 

その通りだな、と感じました。

 

 

 

 

 

 

ジーナ式スケジュールと実践の感想

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■8~12週のスケジュール

 

 7時:起床 授乳

 

 9時~9時45分:昼寝

 

 10時45分~11時:授乳

 

 12時~14時/14時15分:昼寝

 

 17時:授乳

 

 17時45分:お風呂

 

 18時15分:授乳

 

 (21時30分:搾乳)

 

 22時/22時30分:授乳

 

 ※お昼寝の上限時間3時間30分

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

最初から、

 

完全にはこの通りには、行きませんでした。

 

お昼寝がうまく行かないときは

 

夕方17時以前に少し20分ほど寝たりしていました。

 

 

 

ただ、18時15分ごろに授乳をして、

 

赤ちゃんが眠くて泣いている時

 

根気よく見守っていると、自分で眠れるようになりました。

 

これはすごい!

 

 

そして、

 

本には細かくアドバイスがあるのですが

 

ママがどのタイミングで水分補給して、休息するかまで書いてあります。

 

 

母乳育児の悩み、ママの水分補給…。

 

わたしも意識しないと水分をとれず、

 

休まないと母乳も出ない、と理解しつつもうまくできませんでした。

 

 

そこに対してのアドバイスもあり、非常にありがたかったです。

 

 

 

夜間もしお腹が空いてしまった場合は、ミルクで対応しました。

 

このときも、

 

薄暗いところで必要最小限のケアが大切であることも、本を読んだおかげで分かりました。

 

それまでは明るいところに赤ちゃんを連れて行って、

 

自分もまぶしくてしんどくて(笑)

 

夜間は必要以上にオムツを替えずに、光を付けずに。

 

 

これのおかげで夜の疲れも少なくなりました。