派遣は別ですが、直接雇用の求人検索をする際、

その求人の労働形態をチェックしていますか?

 

法定労働制

変形労働時間制

週休2日制

完全週休2日制

など

 

職安の求人では、これらの労働形態や、

36協定や特別条項の有無まで記載されていますが、

一般的な求人サイトでは、せいぜい、休日形態しか掲載されていないと思います

 

先日のカレンダーメーカーもそうなのですが、

明らかに法定労働制に該当するであろう職種なのに、

年単位の変形労働時間制を導入して、割増賃金を最低に抑えている企業が散見されます

 

そうなっている理由は、

休日出勤や毎日の大幅な残業が常態化していても、

最低限度の割増賃金しか払わずに済むからです

 

これ、いい加減、違法にならないのかな?としか思いません

 

変形労働時間制の目的は、長時間労働を減らすこと、らしいですよ

笑える・・・

実際は、超長時間労働を助長している結果になっているし、

労務管理の抜け穴として利用されているんですよね

 

今年の初めに、ヤマト運輸は、

変形労働時間制を認めないという判決が出たとニュースになっていました

調べたら、マクドナルドもだって

 

 

 

接客業や医業などの365日体制の事業以外は、

本来必要ない労働形態のはずなのではと私は感じます

 

変形動労時間制の労働時間管理と賃金計算は非常に煩わしく、

ほとんどの企業が正しく運用できていないと言われています

固定残業制も然り

 

先日のカレンダーメーカーもそうで、具体例を出すと、

固定残業代45時間分を手当として支給

 →実際に計算すると42時間分しか支給されていない(賃金未払い)

年間休日110日の年単位変形労働時間制

 →実際にカウントすると年間105日しか休日がない

基本給15万円から

 →東京都の最低賃金を大幅に下回る基礎賃金となっている

 

数年前までは36協定書の届け出も怠っていたし、

賃金全額払いの原則を無視し、15分単位(しかも切り捨て)でしか賃金計算しておらず、

労基署から是正勧告を受けたそうです

(本来は1分単位での計算と記録が義務付けられています)

あるあると感じるかもしれませんが、法令違反ですからね、これら

 

そして、ちょっと計算すればバレることを、なぜやろうとするのか?

通用する、ごまかせると思っているのか?

この辺に、日本人の頭の悪さの根源を感じずにはいられません

 

あ、もしかして、労基署の担当官に金銭を渡していたのかな?

悪質な企業はそんなことまですると、前の派遣先で聞いたことあります

 

よそでもやっているからこれは合法なのだ、

うちは忙しいから見逃してもらえるんだ、

などという言い訳を良くしていました、このカレンダーメーカー

 

労基署、もっと厳しく罰則適用しても良いと思うなー

ばんばん罰則払わせて、雇用保険の財源として確保すればいいのに、と思っちゃいます