こんばんは マサです

 

 

いつの間にか9月になってましたwww

 

 

今年の夏はどうでしたか?

 

アタクシはようやく通常の夏になってきた感じがします。

 

 

8月27日は真鍋二丁目夏まつりでした。

 

真鍋のまつりは25日に神事のみ行われ、今年の当番町である真鍋六丁目さんへ日帰りの神輿渡御しました。

 

という形で、昨年、一昨年より一歩進んだこと出来たのかなと思いました。

 

 

で、アタクシたち真鍋二丁目は何かできないか?

 

今年も何もやらずの夏にしてしまうのか?

 

いや、出来るでしょ?次につなげるために動きましょう!やりましょう!

 

と、今回の町内夏まつりを計画し、今年の力を全部注ぎ動きました。

 

 

当日は天候に恵まれました。

 

この日の天気を2週間前から気にしてましたw

 

天気予報はずっと雨でした。

 

ですが、5日前から傘マークか無くなり、3日前には曇りと晴れマークになり、よし!とガッツポーズw

 

で、当日の天気はすっかり夏に戻りましたwww

 

 

朝から準備に取りかかり、大汗かきながら獅子小屋の幌取り付け、提灯付け作業。

 

 

作業中は横を通り過ぎる車が速度を落としてゆっくり走ってましたね。

 

やはり気になるようですw

 

 

午後、アタクシたちは氏神様である鹿島神社へ参拝。

 

 

 

 

 

 

 

 

祭支度で神社で写真を撮る

 

映えるなぁw

 

この日のためにマスクを作りました。

 

当初の計画では、獅子舞奉納をすることにしてましたが、諸事情もあり参拝のみとなりました。

 

公民館へ戻り、時間が来るまでまったりタイム。

 

この日のスタートは夕方5時

 

 

時間が近づいてきたので、太鼓を乗せ、獅子頭を幌に縛り付け準備完了。

 

子供たちも集まってきて夏まつりスタート!

 

 

先ずは縁日から始まりました。

 

射的、型抜き、オマツリクイズとワイワイ賑やかに楽しんでました!

 

アタクシ、クイズの方依頼があって作らせていただきしたw

 

どういうクイズにしようか?と頭を悩ませて、図書館へ足を運び、真鍋に関する情報を集めることにしました。

 

盆休みをフルに使い、なんとか用意することが出来ました。真鍋だけで問題を作れればベストだったのですが、資料がほとんどなかったことが想定外でした。

 

なので、自身の再勉強を兼ねておまつり全般で見て問題を用意したのでした。

 

後ほど子供たちの反応を聞いたのですが、真剣に取り組んでくれたようです。へ~そうなんだと勉強になったようです。

 

頑張って作った甲斐がありました。

 

 

この間、他町内から数々のゲストが足を運んでくれました。

 

ありがとうございました!

 

 

夕方6時が近づいてきて出発式が始まりました。

 

 

 

 

安全祈願のお清めを子供たちに説明しながら見てもらいました。

 

終了して始まりの撒喜利

 

 

巡行スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〆の撒喜利

 

 

無事終了しました。

 

短時間なこともあり、二丁目内を全部回るルートではなかったのですが、非常に中身が濃かったです。

 

2年間やれなかったので、いきなりは出来ないというのも頭の中にありましたので、このくらいがちょうどよかったのかなと思います。

 

 

正直なところ、アタクシは今年は良くてお囃子鳴らして終われればいいかなくらいの希望、期待しかなかったのですが、まさか縁日プラス巡行するとは思ってなかったのでした。

 

それだけ青年会、育成会が全力を注いで動いたということです。

 

本当に感謝ですね!

 

この計画にGOサイン出してくれた町役員にも感謝です!

 

 

今回動かしたのは真鍋二丁目だけです。

 

ここは自信持っていいところだと思います。

 

やればできることを証明できたと思います。

 

 

で、あと思ってことは、今年の夏まつりは他地区も巡行をやりました。

 

7月の土浦祇園祭では桜町一丁目さん、7月30、31日は蓮河原町さん。8月はウチ。

 

共通してるのは全て獅子町内というw

 

 

あとキララの日に新城組さんが城北町内を巡行しましたが、囃子方なので別枠ということで。

 

 

今年は各地でおまつり通常開催してます。

 

GWから佐原では特曳きがスタートしました。

 

山車まつりは、成田、佐原夏祭り(10月の秋祭りやること決定)、守谷、潮来やりました。石岡もやります。

 

神輿まつりは、浅草、鳥越は担がずにやり、下館は担いでやってました。

 

 

つまり、おまつりやること出来るということです。

 

あとはやる覚悟だけなのかな?と思ってます。

 

もちろんそれぞれの考えがありますことは承知してます。

 

やるのもアリ、やらないのもアリですが、やろうと動いて欲しいなと思います。やらない判断をするのは簡単ですし、

前には進めません。

 

 

今回の二丁目の動きが、来年の真鍋のまつり開催に繋がればいいなと願ってます。

 

本当にやれてよかった!

 

 

それでは!