2年履いてたスニーカースニーカー
気に入ってたけど、流石に穴があきだして…
買い替えをずーっと検討していました。



何か買うにも、許可が必要な我が家。
そして、おっさん(夫)は本当に靴が壊れるまで履き、ノーブランドの値段の安いものをネットで探して買う人なので、なかなか言い出せず

しばらくはネットでウィンドーショッピングPC



ZOZOTOWNのZOZOMATを試してみることに





幅広、甲高だとおもって付き合って来た私の足あし





スマホで自分の足をぐるりと撮影したら


こんな感じに立体的に表示されました!

すごー











自分が思ってたより、幅広でも甲高でもない事が判明。








足の情報の多さ!

こんなに測ってからのシューズ選びは安心できそうと思いながら2ヶ月ぐらいあんな靴欲しいなぁと何個かピックアップしておいて、





子ども達の靴を買いに行くタイミングで、私のも買っていいと許可をもらい、靴屋さんで与えられた時間15分。





選んだ靴は





こちら(の色違い)



ZOZOMATのおすすめサイズは




ZOZOTOWNの中で、同じNew Balanceでも23センチをお勧めされる事が多かったので

すっかり思い込んで

店員さんに、23センチを試着したいとお願いしたら、




こちらの商品は少し幅が狭いので23.5も持って来てみました




なんと、素晴らしい店員さん!!キラキラ

気が利く、優しい、仕事ができる!!




2足履き比べてみると、23.5は大きすぎて紐を絞めてもかかとが浮くあせる

23センチがちょうどよかったので、結局23センチを購入。




ZOZOMAT、参考にはなるけど、やはり実際に靴は履いてみる方がいいって事がわかりました。




新しいスニーカーでお出かけも楽しくなりました星