Geminiの”いけずやわぁ~!” -46ページ目

何となく諺をヒネってみました

馬の耳に ピアス!


(注:この諺ヒネりがシリーズ化されるかどーか?!は、神のみぞ知るベスタ赤坂!)

童謡「ロンドン橋 落ちた」の節で

ウルトラマンのこども、こども、こども♪ ウルトラマンのこども・・・ (続きはコメント欄に!)











インストゥルメンタル部分に歌詞をつけたくなる その2

Led Zeppelin - Houses Of The Holy



ずぃずぃ ずっころばし ごまみそずぃ♪

ずぃずぃ ずっころばし ごまみそずぃ♪


Let me take you to the movies~♪


注:もともとはこのブログ記事が始まりです。→  紫の乳首


インストゥルメンタル部分に歌詞をつけたくなる その1

Led Zeppelin - Black Dog



Hey, hey, mama, said the way you move
Gonna make you sweat, gonna make you groove.


だるまさんが ころんだ~ ころんだのはだるまさんだよ~♪

ちんち~ん (←シンバルの音)


注:もともとはこのブログ記事が始まりです。→  紫の乳首

途中で変化する曲 その4

山本リンダ 「狙い撃ち」


ウララ~ ウララ~ ウラウララ♪



僕は正~太郎~ 負~けるものか~♪



(注:主題歌でなく劇中挿入歌だったから知ってる人少ないだろーなー  それにこうなるとR45、つーよりR47くらいかも!?^^;)

途中で変化する曲 その3

B'z 「Bad Communication」


Grease me straight down, good electric
I could lay it on the road, mama, it ain't no trick

Talkin' 'bout love
Talkin' 'bout love
Talkin' 'bout

・・・あれっ?! 途中から、つーか最初から別の曲に変わってるし!? ^^;


(注:アブないんで、誰のどの歌に変わったか分かっても、コメント欄には書かないよーに!(爆))

途中で変化する曲 その2

麻生けいこ 「逃避行」



荷物を詰めた トランク下げて

また空いた汽車を 空いた汽車を見送ったぁ~♪ Left

standing in the lurch at a church
Where people saying:

"my god, that’s tough. She's stood him up"
No point in us remaining
We may as well go home
As i did on my own
Alone again, naturally


Leftから変わるところがミソ!・・・さあ、もう誰の何という歌に変わったか、分かるよねぇ~!?


(注:いちおー分かった方はコメント欄に書いてね♪)

途中で変化する曲 その1

榊原郁恵 「夏のお嬢さん」


チュウ チュウ チュチュ

夏のお嬢さん ビキニがとっても似合うよ


You got a wild one♪

Yes, I'm a wild one♪


何の歌に変わったか?分かった方はコメント欄に書いてね!!

カラオケで石川さゆり「天城越え」のイントロを聞いていると

途中で「誰か~♪ ロマンチック・・・」と唄いたくなる。

カラオケで梅沢富美男「夢芝居」のイントロを聞くと

つい「別れて欲しいの彼と~♪ そんなことは出来ないわ~♪」と唄いたくなる。