どうしたものか | 中高一貫校→大学生母のブログ

中高一貫校→大学生母のブログ

中学受験をして2017年に中高一貫校入学。2023年大学受験。東大理科一類入学。

“やる気のない大学受験生シリーズ”まだ継続中です。

何も用事のない休日、こっそりと観察してゲーム・YouTube時間をカウントしてみたら、10時間を超えていました。

どうします?親はどうしたらいい?

さすがにオンラインゲームは封印するかと思っていたのですが、自粛もせず普通にやってますね。

大人の権限でアクセス制限かけることはできるけど、自身が大学で学ぶために今の受験勉強があるんだから、そこを他人から強要されてやるのではダメだろうという気持ちもあります。

 

うちは高3は3学期ほとんど登校日がないため、実質、あと1ヶ月くらいで学校生活終了です。本当に、1日1日を大切に過ごして欲しいと願います。

正直、大学は別にどこに行ってもいいから、「目標に向かって努力した」「ここまでやりきったから悔いはない」という体験をして欲しい。

 

マーク模試、記述模試、冠模試では相変わらずの判定。

判定がいいから受験勉強に力が入らないというのもわかるけど、合格可能性が高いというだけで、必ず受かるわけではないから、より上を目指して勉強はすべきだと思うんだけど…。

中学受験の時も同じような状況で、志望校にご縁がなく悲しい思いをしているのに、全く活かされていない。

 

学校の先生方は「子どもを信じて」「勉強のことはうるさく言わないように」「親が先に音を上げて志望校を下げたりして、子どもの足をひっぱらないようにして」とおっしゃいます。

うちの場合は、勉強しない子どもの何を信じればいいのか…。

とりあえず、ご飯を作る、居心地の良い・話ができる家庭を作る、を目標にしてみます。

この取り組み方がどう出るのか。どんな結果になるのか複雑な気分です。

 

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ  にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ