日々の自宅学習 | 中高一貫校→大学生母のブログ

中高一貫校→大学生母のブログ

中学受験をして2017年に中高一貫校入学。2023年大学受験。東大理科一類入学。

日々の自宅学習、続いています。続いていると言っても、相変わらずゲームとyoutubeの時間は確保しているので、1日に1〜2時間(休日は2〜3時間)くらいですが、今までほぼ0時間だったことを考えると、すごい進歩!

見ていると、勉強が嫌いなわけではないんですね。とりかかる気力がないだけで、やり始めれば問題に茶々入れながらなんだか楽しそうに解いている。

“やる気”は自然に出るものではなく、やることによって出てくるものだというような話を聞いたことがありますが、まさしくその通り。

 

中高一貫校に入学して、定期考査前だけでも自宅勉強するよう、勉強計画を立ててみるよう、ずっと伝え続けたのですが、4年半無視され続けました。うちの学校は宿題が少ないのか、どうやら学校(の休み時間?授業中に内職?部活の時間?)でやってきてしまうようで、自宅学習している姿はほとんど見られませんでした。

 

大学受験1年前になって、さすがに本人もそろそろやらないといけないかなという気持ちはあったと思います。

また無視されるんだろうなとほぼ諦めながら、懲りずに声をかけてみたところ、今度は乗ってきました。ちょうど、行動を変えるチャンスにタイミング良く合ったのかもしれません。

 

東進でも、2月20日にはもう共通テスト本番レベル模試の1回めが実施されます。今まではなんとなくの飛び級(?)で、まだ点数とれなくても大丈夫というような気軽な気持ちで受験していましたが、いよいよ自分たちの番。

まだ全力を出す気はないようですが、自分のこととして考えていってくれるといいなと思います。

 

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ  にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ