カメラの師匠が月曜日もお盆休みだと言うので、

お願いして滝を撮る練習に行ってきました📷


丸瀬布町(まるせっぷ)の山彦の滝です。


実は一昨年くらい前から行ってみたかった滝でしたおねがい


冬になると滝が全部凍っちゃうんだって🥶
冬は予約して行かなきゃで、
師匠との日程が合わず今まで行けてませんでしたが、


今回はロケハンと言う意味合いも兼ねて夏に行ってみよう、と言う話になりましたウインク



滝の入り口に着いて、車を降りたら〜、


熊の看板が🐻💦


ここは熊さんがいる所なので、歩く時には「人が歩いてますよ〜」と自分の存在を知らせるように歩いて下さい、って書いてあった💦💦💦



まずそれにビビり、
黒い車の周りをブンブン飛ぶハチさんにもビビりえーん



重たいカメラバッグは師匠が持ってくれて、
私は自分のカメラと2人分の三脚を担ぎ山道へ。。


熊除けのスズ持ってなかったので、音楽かけながら200メートル坂道を登っていきました滝汗


これがなかなかの登山でありまして🥾
虫もたくさん寄ってくるし、道のりが長く感じたけど、


見えてきた❗️










師匠は周りを見渡して三脚立てだしたので、
つぶも慌てて自分のポジション探して三脚立てました😅





さっきよりもう少し近づいた所からパチリ📷

ちょうど太陽の光と、手前のエゾエンニュウを入れてみたくて^ ^




下のところに小さく師匠が写ってます。
実はここ滝の裏に行けるのです❗️わかるかな⁉️
師匠を探せ😆みたいな笑




1人で置いて行かれるとこわいので慌てて後を追っかけます滝汗


裏からの写真📷



あ、ついでに動画もアップしよーっと♪

動画も下手くそでごめんなさい🙏
最初にブレたのは虫に襲われたからなのです笑い泣き


ここはとても涼しかった〜にやり



別の角度からの写真




えー、
後から師匠の写真を見せてもらいましたが、


当たり前なのですが、
はい、それは間違いないのですが、

月とスッポンぽん❗️


でした、、。
写真もそうだけど、撮ろうという姿勢もね、、
勉強になりましたショック



山を下りてからご飯を食べて温泉に入って帰ってきましたよ^ ^


マウレ山荘というステキな所でお蕎麦と天ぷらのセット。
日帰り入浴付きで1,500円なのです^ ^

温泉もアルカリ温泉でツルツルに♨️



そして、
今日右手に2カ所、左手に1カ所虫刺されがガーン
カユカユです〜笑い泣き



あ、そうそう、
この前ダンススクールの皆さんの撮影をさせてもらったやつ、

ダンスの先生に「撮った写真どこにアップしたらいいですか?」
と聞いたら
「売ってください」
と言ってもらえたので、
ただ今ネット販売ちぅ〜なのです。


そんでもって、
スローペースではありますが、
購入してくれた方が数人いました爆笑


わぁ❗️
嬉しいです😆
感謝です。ありがとう〜🙏