「ありがとう」の効果 | 理系男子の婚活トレーニング

理系男子の婚活トレーニング

3ヶ月で恋人を見つけて、1年後に入籍は夢物語だろうか?
これまで恋愛したことがないなら、これからも出来ないのだろうか?
「1人でいいや・・・」は本心だろうか?

RPGのように何度も闘ってレベルアップ出来るなら、
難しかった恋愛が日常になる。

では、私が 「ありがとう」 をお店の人に言うようになって、

どんな効果があったでしょうか?

 

1月10日のブログ

上矢印本日はこの記事の続きです。

 

 

 

サクサク動いて、

キュンと出逢って、

1年後には結婚に導く婚活コンサル西原ですおねがいラブラブ 

 

 

 

私は、お店の人以外にも、

たくさん 「ありがとう」 を言えるようになっていきました。

 

「ありがとう」 だけじゃなく、他の挨拶も知らない人に向けて気負わず、

声掛けできるよういなりました。

 

これは、今でも私に良い効果を与え続けてくれています。

 

 

 

日本で、殺人事件などが起こると、

犯人を良く知る人がインタビューされてて

「あの人は、挨拶をちゃんとする人で、いい人だった」

と表現されることが少なくありません。

 

皆さんも一度は聞いたことがあると思います。

 

そう、ただ挨拶をちゃんとするだけで、

人は、「その人を良い人だ」 と評します。

 

たったそれだけで、知らず知らずのうちに

他人に良い印象を与えているのです。

 

そしてこの日本では、

この挨拶を自分から出来る人が少ないので、

自分からすすんで挨拶するだけで、

初対面での会話の時に、

かなりのアドバンテージになるのです。

 

 

メルマガでは、

もう少し、突っ込んだ話をしています。

西原のメルマガはこちら

下矢印

西原のメルマガ

 

 

LINE@で、ブログの更新をお知らせしています。

西原のメルマガはこちら下矢印

 

 友だち追加 

  

  

 

もしつながらなければ、

こちら下矢印

@eyx5435e