婚活アプリやサイトを使っている友人♂からこんな声がありました。
「ペットの写真多い!」
「個人的にはこれら婚活するのに、
どうかなあとは思う」
「プロフィール画像がペット写真だと、
退いてしまうのは自分だけ
」
サクサク動いて、
キュンと出逢って、
1年後には結婚に導く婚活コンサル西原です![]()
ペットの写真が多いのは、
① 容姿に自信がない。
② 顔バレが嫌。
③ 悪用されるのが怖い。
④ ガッカリされる。
などが理由です。
安心して下さい( ´ ▽ ` )ノ
傾向として、
容姿の写真を出していない人は、
容姿の写真を出していない人とくっ付きます。
お互い相手の、
「写真出したくない」という気持ちが理解できるからです。
私達夫婦も、
夫はバルーンアートの写真、
私は顔が映らない倒立のポーズ、でした![]()
私自身は、実際に会うまで顔が分からない方が、
「フェアだ」と思ってましたし、今も思ってます。
絶世の美女だったら、バンバン出しただろうなぁ![]()
もちろん、顔出し出来る人には、
顔出し出来る人の理由があるわけです。
だからどっちが「良い悪い」ではありません。
何が言いたいかというと、
ここで、既に価値観のすり合わせが発生しているんだ
ということです。
2019年8月17日、
いよいよ明日!!
土曜日、17時~
東京秋葉原にて、
婚活イベントを開催します!!
巷にある、よくある婚活イベントにするつもりはなく、
仲良くなりやすい、仕掛けを作りたいと思っています。
8月17日土曜日‼️
秋葉原で‼️
コミュニケーションに関するイベントを開催します![]()
【目的】
婚活中、何を話していいか分からないという声をよく聞きます。
お相手の「お仕事」「趣味」「休みの日の過ごし方」を聞くと、
もうこのあと、聞くことがなくなってしまう、とのことです。
本当は、皆さんお相手の人柄を知る会話をしたいのですが、
なかなかそこに行きつく会話が成り立ちません。
そこで、少しだけお手伝いをすることで、背中を押したいと思い、企画しました。
カードを使って、
コミュニケーションが苦手な方も、
心を開きやすい仕組みになっています。
是非、遊びに来て下さい
+゚。*(*´∀`*)*。゚+
↓お申し込みはこちら![]()
是非、ご期待くださいませ!
じわっとメルマガ始めました(#^.^#)
もうちょっと、突っ込んだお話もしています。
お見合い相手も募集する予定です。
西原のメルマガはこちら↓