「高中正義 40周年前年祭 “軽井沢白昼夢” ①」 | リズム & ブルース・リー

リズム & ブルース・リー

雨音も、グラウンドを転がっていくボールも、心臓の鼓動も
一定のリズムを刻んではやがて終息する
リズムは儚く、狂おしく、時に切ない
また「甘美」とは、そういうものなのだろうと私は思う

Img037

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0750

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中野サンプラザ
 

 

 

 

 

Img_0747  

 

 

 

 

 

 

 

センターの左右に大きな幹の樹が一本づつ

 

 

 

 

 

 

その後ろには樹の葉をモチーフにした幕

 

 

 

両ステージ端から伸びる枝

 

 

 

各モニターの前には草

 

 

 

ステージは軽井沢の森を描写していた
 

 

 

 

 

 

予定より約15分遅れて18時45分にライブスタート

 

 

 

 

 

 

電車内に居るような効果音が流れてくる

 

 

 

高中氏の名曲も次々と断片的に聞こえる

 

 

 

おや?気ぜわしく曲を替えているこの状況

 

 

 

もしかして・・・軽井沢に着くまで、自分のi podでポチポチと代わる代わる高中氏の曲をチョイスしていた先週の私か?(笑

 

 

 

何という追体験(笑

 

 

 

アナウンス 「終点、軽井沢です」

 

 

 

軽井沢駅に着いたらしい

 

 

 

高中氏「暑いなーっ どこかに行きたいなぁ~・・・どこでもいいよ、暑くなければ」(ようこそ、夏の王国へOP)

 

 

 

たくさんの鳥の鳴き声が聞こえてきた
 

 

 

 

 

 

 

 

1 キツツキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(高中氏 PRS Ted Mccarty 稲葉さん 高中ストラト ※次曲も同一ギターを使用している場合は表記しません)

 

 

 

PAがキツツキ、いやキツ過ぎる

 

 

 

青柳さんのsaxの高音部分で耳がやられるかと思った

 

 

 

それにしてもPRSは良い音だ

 

 

 

ギターの音を抽象的にしか表現出来なくて申しわけないのだが、透明感があってマイルドで、なおかつパワーのある音だ
 

 

 

 

 

2 風がいいね

 

 

 

 

 

 

 

PAが・・・(笑

 

 

 

ギターの音が会場の壁にブツかってグルグル回っているみたいだ

 

 

 

チューニングあってる?ポジションを間違えている?

 

 

 

宮崎さんはスネアのセッティングを替えてカンカン言わせてるし

 

 

 

森村さんは気持ち悪いフレーズを入れてるし・・・(爆

 

 

 

エンディングもピッタリとは合わず、バラバラ(笑

 

 

 

 

 

MC(鳥の鳴き声が流れる中)

 

 

 

 

 

 

どうやって軽井沢の雰囲気を出そうと・・・色々考えたんですが

 

 

 

一番いいのは軽井沢にいる動物を引っ張って来て、この辺に放てばいいんじゃないかという・・・

 

 

 

その辺の通路に猿が走ってたリ

 

 

 

 

イノシシが寝たり

 

 

 

日本カモシカとイノシシ、けっこう間違えやすいんですが・・・

 

 

 

まぁ、自分が間違えたんですが(笑

 

 

 

そういう森の仲間たちを紹介したいと思います

 

 

 

あの・・・人のようなヌイグルミを被っているけど、中身は熊だったり

 

 

 

リスだったり・・・

 

 

 

メンバー紹介が始まる

 

 

 

舞台上手(客席から見て右側)から青柳誠さん(key、sax)、稲葉ナルヒさん(guitar)、斎藤ノブさん(percussion)、宮崎まさひろさん(drums)、松原秀樹さん(bass)、森村献さん(key)

 

 

 

あれ?なんで斎藤ノブさんを飛ばして宮崎さんを紹介したんだろ?と思っていたら・・・

 

 

 

 

MC

 

 

 

 

えー・・・この中野サンプラザに来るのは14年ぶりで

 

 

 

14年前はマツドーヤユミという名前ではなく荒井由美のコンサートで

 

 

 

(※荒井由実Yumi Arai The Concert with old Friends 1996年8月、中野サンプラザ)

 

 

 

ボクはゲストでミカバンドのタイムマシンとか・・・ミカとユキヒロとそしてノブと一緒にここで演ったのが14年前なんですよ

 

 

 

なんか懐かしくてね

 

 

 

amazonでユーミンの・・・不覚にも松任谷由美のCDを頼んじゃったんだよね(笑

 

 

 

1曲、好きな曲があるんだよね

 

 

 

ここでクイズです、何でしょう?

 

 

 

*♪2*おーよぐにーは まぁーだはーやい*♪2*

 

 

 

*♪2* 寄せくる・・・くるぶしーまで~*♪2*

 

 

 

わっかんないかなぁ~?(笑 ボクの歌唱力じゃわかんないのかな?(笑

 

 

 

サビがね *♪2*なぜ~泣けないのかなぁ~・・・まぁいいや(笑

 

 

 

そのユーミンと演ったのが14年前で、そしてこの斎藤ノブは今年還暦を迎えまして・・・

 

 

 

(※ ちなみに正解は「潮風にちぎれて」)

 

 

 

斎藤ノブ 還暦6夜ーロック屋ー

 

 

 

11月2日~7日まで、毎回メンバーを替えてノブさんが還暦のお祝いライブをするらしい

 

 

 

高中氏の出演は2日と6日、興味がある方はググって欲しい

 

 

 

 

 

3 月と金星

 

 

 

 

PA、落ち着いたようだ(笑

 

 

 

青柳さんのソロは、いつもの素敵な音になっていた

 

 

 

エンディングはフェードアウト・・・

 

 

 

というか、最後は高中氏と稲葉さんだけの演奏になった、しかも小さな音で(笑

 

 

 

高中氏はアンプを通して小さな音を出していたけれど、稲葉さんはアンプから音を出さず、生音でシャカシャカ(笑

 

 

 

何と言うか、本物のフェードアウト(笑

 

 

 

 

 

4 TONO~イムジン河~あの素晴らしい愛をもう一度

 

 

 

 

TONOの演奏が終わると他のパートはブレイクし、高中氏だけの独奏になった

 

 

 

イムジン河~あの素晴らしい愛をもう一度~タイムマシンにお願い~

 

 

 

そして青柳さんが‘あのすば’のサビを弾くと、森村さんが‘家をつくるなら’のメロディーラインを弾く

 

 

 

*♪1*家をつくるなら~家をつくるなら~草の萌える匂いのするカーペットをひきたいと思うのであります~*♪1*の部分

 

 

 

 

やがて・・・黒船

 

 

 

エンディングの途中で‘あのすば’のメロディーを入れ、会場に居るすべての人たちがトノバンのことを追悼した

 

 

 

すごく・・・泣けた、心がね

 

 

 

 

 

 

5 ミステリーの小径

 

 

 

 

(高中氏 高中ストラト2号機※たぶん、プロトタイプ)

 

 

 

高中氏の語り

 

 

 

‘ささやきの小径でツイッターもいいかもしんないが、クマに気をつけろ’

 

 

 

 

Img_0713  

 

 

 

 

あーはっはっはっはぁ~

 

 

 

演奏を終え、「気は確かです」とアピール(笑

 

 

 

‘これからはちょっと懐かしい曲を’そう言って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6 New York Strut

 

 

 

 

‘たゆたう’

 

 

 

あちこちにユラユラと動いて定まらない様子

 

 

 

人の行動そのものが‘たゆたう’だったらマズイのかもしれない

 

 

 

でも、心地良い気持ちが‘たゆたう’のだとしたら、それは素敵なことだと思う

 

 

 

青柳さんのsaxが更に‘たゆたう’の世界へと誘う

 

 

 

懐かしいな・・・

 

 

 

 

 

7 FEEDBACK’S FEEL

 

 

 

 

(高中氏 カニ伝説SG1000)

 

 

 

‘これ・・・たぶんこんな曲を録音したと思うんですが’

 

 

 

SEXY DACEを少しだけ演奏

 

 

 

確かに、フッと昔の記憶が蘇ってくるようなSGの音だが、PRSや高中ストラト2号機の音を聞いた後では、あれ?SGってこんなにパワー無かったっけ?なんて感じてしまった

 

 

 

しかし、伸ばした音はさすがSG

 

 

 

どのギターの音色とも違う、SGだけの音だった

 

 

 

懐かしいな・・・(二度目)

 

 

 

 

 

8 SOLDIER FISH

 

 

 

 

(高中氏 PRS Ted Mccarty)

 

 

 

ラテンは良い、ラテンを聞いていると本当に気分が良くなる

 

 

 

ビタミン剤よりも皇潤よりも(飲んでまへんがな・笑)

 

 

 

私にとって何よりの特効薬がラテンだ

 

 

 

森村さんの得意な循環するメロディーラインが曲にバッチリと合う

 

 

 

時に逸脱し、その枠からはみ出してしまう、あのプレイが好きだ
 

 

 

 

さて、次の曲では‘あのSG’が登場する

 

 

 

 

 

 

ライブは盛り上がりながら②へと続く