試練=祝福☆7/8
ヒトシからさくらんぼをいただきました!
この季節になると毎年贈っていただいているのだ。
破天荒で無茶苦茶で攻撃的なヤツだけど、決して思いを忘れない義理固い男だ。
いつも覚えてくださり、どうもありがとう~♪
8じ 原宿へ。
原宿事務所にて業務処理デスクワーク。
9じ 今日は原宿アトリエにてヘアセット事業部の会議。
今期からは予算と実績管理を充分に話し合い、営業方針、行動計画などの、
見込みを達成するための具体的な取り組み活動計画をぐつぐつと煮込んでいく。
カレーは次の日がおいしいように、骨密度をあげるカルシウムを吸収するのだ。
ゴールドシップは、より確かな基礎を作り上げるステージに突入だ。。
13じ半 片さまとクアアイナ 青山本店 へ。
チーズバーガー(スイスをチョイス)を食らう。
ハワイからやってきた宇宙一美味しいハンバーガーは、
ここ青山本店は日本第一号店なんだよ。。
14じ キックボード自転車に乗って西麻布へ。
ひ~~~!!思っていたより距離があるもんだな。
大きなスタイリストバッグも持っていたので余計にしんどかった。
広告代理店BのUさんと合流して、女性マーケティングGのKさんと打ち合わせ。
今回、とある撮影にてウィッグを使用していただくことになったのだ。
NUDEウィッグが海を渡って上海へ往く。。
15じ 西麻布交差点にある元祖ブレンドアイスのホブソンズ へ。
Uさんと情報交換と業務の打ち合わせ。
打ち合わせという理由でアイスを食べてマス・・・
16じ半 原宿へ戻り、事務所にて業務処理等デスクワーク。
20じ半 代官山へ。
しばらく続いていたトラブル解決へ一気に乗り出す。
のらりくらりとここまで5日間。絶対今日で型をつけて終わらせてやる。
今日は解決するまで帰らない気満々だぞ~!!お~~~!!!
そして・・・
23じ半 よっしゃ~~!!火消し完了!!!
ついに水と油が混ざったのだ。
どんなに困難や辛くてもその場から逃げてしまっては人として完全にアウト。
人生の目的を持って人生の目標を決めたならば、吐いたツバは飲むべからず。
目的地まで進む手段や方法を考えてとことん向き合うべきなのだ。
また一つ大人の階段を上ることができました。。。









