アッという間の29日

令和元年の最後は引っ越し作業で終了です。

現在 お住まいの場所の梱包から

新しいお家への開梱から収納へと

モノの整理にはとても良い機会です。

まず新しいお家へ持って行くモノを選ぶことから

取あえずモノを持って行ってから整理するのは

ゴミの捨て方が違うことや

収納のサイズが違う場合が多いから注意が必要ですあせる

長い間 使っていた道具やモノ達にも「ありがとう」の気持ちを込めて

大切に処分することが感謝だと感じていますドキドキ



師走の慌ただしさの中 先日は仕事帰りの寄り道で大宰府へ

「今年もありがとうございました」のお礼のお参り

25日限定のヨモギの梅が枝もちを買って

干し柿並ぶお店でお茶して気分も上々





今年も講座や作業で、たくさんの方とお会いすることが出来ました。

「自分でも少しですが片づけが出来るようになりました」

「モノと向き合う時間が必要でした」などなど

整理収納に興味を持って頂いてとても嬉しい気持ちでしたラブラブ

また私自身もたくさん気付きを頂いたこと

来年に活かして行きたいと思います。

そして、また新しいことにもチャレンジ

モノも人も最後まで使いきらなくちゃ

来年も、どうぞ宜しくお願いいたします虹



宝石緑これからのセミナー・講座のご案内はこちらから

宝石ブルー整理収納サービス、各種サービスの詳細はこちらから

宝石紫クローゼットやお洋服のお悩み解決はこちらから

宝石赤お問合わせ・お申し込みはこちらから

携帯こちらへ 08033785015