今回はセカンドカウンセリング3回目の記録です。


判定会議の結果が出てると思うので電話してくださいと言われていた日に早速電話をしました。

結果は…

無事通ってました!
まあ通ってないと困るし、そもそも通っていないことなんてあるのでしょうか(笑)


ということで、次回のカウンセリングの予約を取りました。

本当は電話をかけた日から5日以内に予約が取れれば都合が良かったのですが、流石にそれは無理で、ちょうど1週間後の予約となりました。
それでもキャンセルが出たところに入れてもらえたという状況だったので、混んでいるのだろうという印象でした。



そして当日。

この日は自分より前に待っていたのは2人で、30分ほど待つと呼ばれました。

そして、無事判定会議を通ったということを言われ、紹介状の宛先はどうしますかという話になりました。

先日メールで問い合わせた病院にすることを伝えると、ではそれで紹介状書きますね〜となりました。

最後に、今後の流れなどで質問があればどうぞと言われたので、

僕は意見書を胸オペのみで書いてもらったので(おそらく母親が反対してたから)、ホルモン注射をするとなった時、また意見書をもらって判定会議にかけてもらうのかと聞くと、
『一応正式な流れとしてはそうだけど、既に胸オペの判定会議は通っているからすぐに意見書は出ると思うし、場合によってはそれらを省略する形で進められるかもねー』
とのことでした。
まあそうですよね(笑) 一応の確認でした。

ホルモン注射は胸オペしてすぐには始めないと思うので、まだ先のことなので、とりあえずは胸オペを早くしたい!
メールしたとき仮予約の必要ないって言ったんだから夏休み中に入れてくれー


ということで、早速胸オペをする予定の病院へ行ってきます!