お久しぶりです。

本当にめまぐるしい毎日ですが、

自分のあたまを整理するために

ブログを使わせていただきますm(_ _)m



3歳半長女ですが、

ここ1ヶ月ほど癇癪が頻繁におきます。

昼寝をせずに過ごす日も増えてきて

眠たいときが特に起きやすいのですが、


タオルで手を拭いたけど湿り気がとれない

妹をわざとふんでママに注意された

ごはんがうまく口に入らなかった

デザートのおかわりがしたかった


など要求は様々ですが

なにか一つ不満を感じたきっかけで

手がつけられないほど大泣きして

泣き叫びながら

ママにだっこを求めてきます。


、、、書いているうちにわかってくるものですね

娘は私を求めてるだけなのかなあ。


はじめの要求は段々とかわって

次々と何か違うことをいって

泣く理由を変えてきます。


涙をふかれたのがやだった

抱っこしているうちにずぼんがまくれてきた

それをなおすのは自分でやりたかった

ままの腕が当たって痛かった

やさしく喋ってほしい 

こっちみないでほしい

怖い顔しないで

立って抱っこして

あっちにいきたい

ママおこらないで

泣き止ませて

抱っこ抱っこ


とこんな感じで変化していきます。

3歳なりに思いつく限りの不満をいって

泣く理由を探しているような気がします。

最終的には求めるのはいつも抱っこです。


この時はパパがいても絶対にパパのところには行かず

ママに全てを要求してきます。

パパはだめー!!!!!!ママ抱っこー!ママー!ぎゃーーーー!!!ママーーー!!!と

しがみついてきます。


やっぱり下の子が産まれて

ママをとられるんじゃないかと不安だろうと


上の子の前では

できるかぎりドライな対応、

泣いていても上の子優先で、

ずっとやってきたつもりですが、


下の子もママパパの顔を見て

よく笑うようになって

やっぱり可愛くて

コミュニケーションもとりたくて

下の子を可愛がる瞬間が増えてきました。


ママが抱っこしていると

「○○も抱っこ」

下の子のおしゃぶりを、くわえて

「うえーんあぐー」と赤ちゃんのまねをします。

完全なる赤ちゃん返りですね。



ママの気持ちが自分から離れていってるような

不安な気持ちなんだと思います。

実際今まで100%自分にかけてもらっていた時間が目線が、妹へ少しずつ向けられていくのは

敏感な娘にとってはとてつもないストレスなのかもしれません。

上の子にとっては望んだわけではない新しい家族。申し訳ないとすら思ってしまいます。

でも下の子も私にとっては大切な大切な我が子です。やっぱり今しかない時をめいいっぱい愛情かけて過ごしたい。でもそれは上の子にとって辛いこと。どうしたらいいのかわかりません。

どちらもわたしにとっては最愛の娘なのに。


こんなにも愛情をかけているのに

下の子をないがしろにしてまで

上の子に尽くしているのに

それでも不満をぶつけてくることに、

下の子にいじわるしてしまうことに、

わたし自身が悲しみを、不満を、感じているのは事実です。

どうしてこうなんだろう、って心の奥で思いながら

上の子をあやしているところがあります。


敏感な娘はその全てを感じ取って不安になって

幼い娘のできる全力で

私に不安を伝えて

注目してほしくて

愛情をたしかめたくて

癇癪を、おこしているのかな?


明日は

だいすきだよって毎時間抱きしめよう。

抱っこしていい?ってこちらから近づこう。

昼寝はしっかりさせてあげよう。

下の子は赤ちゃんでまだお世話が必要なんだ、○○との時間が短くなってごめんね。でも○○のこと大好きって気持ちはずっと同じだよ。下の子が生まれる前もうまれてからもずっと○○のことが大好きなんだよって言葉にして伝えよう。



癇癪をおこしたら、

「わかったよ。大丈夫だよ。そうだね。わかるよ。」って抱きしめて背中をさすってあげよう。泣き止むまでずっとそうしてみよう。



口でいう色んな求めていることは、表面的なことで、

本当に○○が求めているのは他のことなんだよね。

安心したいだけなんだよね。

○○もどうしたら安心できるかわからなくて

どうしたらいいかわからなくて泣いてるんだよね。

それでママのところにきてるんだよね。

いつも受け止めてあげられなくてごめんね。

○○のことだいすきだよ。