【西湖バス釣り】釣果情報…表層デカサギパターンで3kgオーバーThe movie♪ | ゆうきの河口湖 西湖 芦ノ湖 メインのバス釣りブログ【釣果情報・オススメのルアー・タックルやポイント紹介】

ゆうきの河口湖 西湖 芦ノ湖 メインのバス釣りブログ【釣果情報・オススメのルアー・タックルやポイント紹介】

《Fishing memory~再現性を求めて~》
【関東ロクマル情報No.1ブログ!?】
ワーム禁止レイクを中心に琵琶湖、山中湖、精進湖、丹沢湖、震生湖、相模川などなど、四季に合わせた釣り方でMONSTERを狙っていきます。

どうも、こんばんは、ゆうきです😀


先日の3kgオーバーの動画…

GoProに残っていました。


状況としては朝一のボイル撃ちです。


沖でワカサギを捕食するビッグマムたち…


沖であればある程、、

コンディションが良い気がします。


表層新時代の領域発見か…?



そこに届くマミー86恐るべし✨


ボイル撃ちは飛ぶに越したことないですからね。

到達速度も速いし👌



飛び過ぎと着水と同時でルアーが見えなかったので、竿を立ててロッドできいて…モゾモゾとティップに重みがあったので、そのままフッキングしました。きいて重みがなければそのままにします。


着水と同時でのバイトだったので…完全にルアーのフォルムとサイズ感によるアピール力✨デカサギ恐るべし。


ちなみにフックはオーバルリングごとファイト中に外れてしまいました。リヤフックの良し悪しはケースバイケースですね。今度リヤフックについて考察してみたいと思います🔥


そして今日の西湖…

デカサギパターンとワカサギパターンどちらも釣果が上がっていましたが、タイミングは僅かのようです😏


ただ…

夕方のドヤ氏と保坂さんは、

2人ともデカサギパターン😚

詳細は明日まとめて⁉️


以上、本日もお疲れ様です!の更新でした(^^)♪