【河口湖・西湖バス釣り】 釣果情報…初夏⁉︎Early summer2023♪ | ゆうきの河口湖 西湖 芦ノ湖 メインのバス釣りブログ【釣果情報・オススメのルアー・タックルやポイント紹介】

ゆうきの河口湖 西湖 芦ノ湖 メインのバス釣りブログ【釣果情報・オススメのルアー・タックルやポイント紹介】

《Fishing memory~再現性を求めて~》
【関東ロクマル情報No.1ブログ!?】
ワーム禁止レイクを中心に琵琶湖、山中湖、精進湖、丹沢湖、震生湖、相模川などなど、四季に合わせた釣り方でMONSTERを狙っていきます。

どうも、こんにちは、ゆうきです😀


暑い…


ハイランドレイクでも暑い…


そんなタイミングでは、

どんな釣りが有効なのか?


ジグ系…?


表層系…?


⬆️昨日のジグフィッシュには続きが…


hinata弟より、


ウィードの生え始めやギルの出たした頃は…


やっぱりジグ強い〜💪


50upからの45upもフルフッキング💥‼️


何か掴んだようで…

次はジグのアクションを変えてみるようです?


ジグで2本は最高だよね😀

Early summerパターン…

おめでとうございます🎉


そして、お隣の西湖からは今朝…📷



晴天無風ピーカン😇☀️


そういう時は…


放置よりもピクピク系🔥⁉️


ルペンで40upはMr.コンスタントB氏🎉


何やら明日が本番だとか?☔️

今日は既にやる気なし?のほほんmode?🍵笑



晴天無風はピクピクですよね👍?



あれ?


放置???笑


結局、ラインメンディングをして無駄な弛みがないようにしていたら、PEの浮力もあり、バスの口にフックは乗るんですよね。


そして竿が曲がりフッキング💥‼️‼️


60m先の表層ゲームを展開したとしても、ルアーが見えてなくても、ラインメンディングさえしていればそのゲームはモノに出来る…💪


そういうこと…。


以上、表層新時代❗️の更新でした(^^)♪