jackall バスピノ70F…♪ | ゆうきの河口湖 西湖 芦ノ湖 メインのバス釣りブログ【釣果情報・オススメのルアー・タックルやポイント紹介】

ゆうきの河口湖 西湖 芦ノ湖 メインのバス釣りブログ【釣果情報・オススメのルアー・タックルやポイント紹介】

《Fishing memory~再現性を求めて~》
【関東ロクマル情報No.1ブログ!?】
ワーム禁止レイクを中心に琵琶湖、山中湖、精進湖、丹沢湖、震生湖、相模川などなど、四季に合わせた釣り方でMONSTERを狙っていきます。

どうも、こんばんは、ゆうきです😀


冬バスの動画の取り込みが間に合わず、今日はアップ出来そうにないので…ちょっと衝撃を受けた新商品のご紹介です。


連日2022年の新作が公開されている釣り業界。


表層ワカサギパターンで使えそうなルアーはどれもチェックしているんですが、ちょっとビックリしたのが…コレ!


https://www.instagram.com/p/CZGcaEHPXSD/?utm_source=ig_web_copy_link



ジャッカルのInstagramより


実は西湖ロコを中心に…?

フローティングミノーを使った表層ワカサギパターンが密かにブームになっているんです🤫㊙️


(ブログに書いた時点で秘密にならないw)


あーして、


こーして、、


あーやって喰わす🤭🤭🤭


割と浮力のあるルアーが人気のこの釣りなのですが、その一つにジャッカルのトラウト部門である…TIMON(ティモン)のぺピーノがあります。


Pepino

これはそれを白く塗ったものです。


なので、この系統の設計はお得意かと思われますが、ここまでバス仕様にして登場するとは思ってもいなかったので、、、かなり衝撃を受けました😍⚡️


バスピノ…楽しみ過ぎる。。


以上、2022表層ワカサギパターンはフローティングミノーも気にしてみると良いですよ!?の更新でした(^^)♪