本日、匠の一品
明治六年創業、浅草「かね惣」
花鋏  上  総磨  古流




最近、家に切り花を買って飾っておりますので花鋏を買いました

安ければ100円、普通ホームセンターで2500円前後
こちらは8700円の完全に予算オーバーの代物

ほおずき市のため浅草に行くし、どうせなら江戸職人の本物の鋏を買おうと思ったら、ここまで高いとは(涙)

でも手入れをしっかりすれば、一生もつし、本当は華道の先生レベルが持つ鋏(假屋崎省吾がよくお店に来るらしいです。たまたま主と話していて知りましだが)

考えようによっては、とても安いのではと
というわけで買ってしまいました

バチバチ切れて良いのもあるのですが、この鋏、本物がもつ美しいオーラを放っています

しっかし、美容のハサミはもっと高いよなー
この鋏の10倍の値段だし(笑)