惑星ソラリス(映画)
旧ソ連が「2001年宇宙の旅」に対抗して撮ったと言われているSF映画の金字塔でもあり、世界一眠くなるとも言われている名作
俺的には「2001年宇宙の旅」のほうが難解だと思う
難解系の映画は色々な本(自己啓発系以外)を年間最低100冊以上読んでいないと間違えなく眠くなるはず
読書していれば年を重ねるごとに色々な理解度が深まり、物事の本質がつかめるはず
なんでこんな事をしょっちゅう言うのかというと、一緒に見たやつが眠るんですよ
よくわからないとかつまらないとかね(どうでもいいけど女の子の場合、そこが可愛かったりもする)
娯楽映画だけっていうのも大人として寂しいと思うよ
といっても俺の一番好きな映画は「バック トゥ ザ フューチャー」ですけどね
読書量と映画の理解度は比例するのが自論です