ブログ画像江戸っ子は3代続かないと江戸っ子とは言えないとはよく聞きますね
あれなんでかって、マナーの教えに3代かかることらしいです
父から子へってやつですね

最近スポーツジムでマナーの川柳が張り出されました
丁寧な言い回しさえしていればマナーが良いとされる風潮が強いからでしょうね
マナーは言葉より実行ですかね
特にこのお江戸では

ちなみに京都は10代続かないといけないそうで
言葉と実行が実にマナーをかんじます
本物の都は違いますな

外見も大事ですけど内面も大事なマナーのお話でした。