持ち物のカテゴリーを分ける&在庫チェックの為に、
手持ちの化粧品たちを引っ張り出してみました。

意外とスキンケアが多いんだなぁ。。。
肌の状態に合わせて組み合わせを変えるのでいつの間にかこんなに増えてしまったのでしょう。
お休み中は気がつけばすぐ使うようにして手持ちを最小限にするようにします。


それでは手持ちの公開です(*゚▽゚*)


スキンケア



化粧水の方がペース早くなくなるので、
クリームの在庫が多くなりがちです。
最近は手足を中心にストーブによく当たる脛にめきめき使っていますが
春夏になったらどうなんでしょう。。(´・ω・`)
もうオイルは買わないと固く誓いました(笑)


ヘアケア



フォンテサンタはどちらかというとスキンケアの方なんですが、
何か一緒に撮っちゃいました(゚ω゚)
順調に減っているつもりですが大島椿はちょびちょびしか出ないのと
ちょっとでも多く出しすぎるとべたーっとなってしまうので
まだ勝手がよくわかりません。(@ω@)


ハンドクリーム&リップクリーム



地味になくならないもの。
DHCとアトリックスは家用。
ニベアは出先用で、メルサボンは雑誌の付録で未使用品。
これから使い切ろうかな!


下地



肌研とランコムは夏用。
それ以外はSPFが低いです。レブロンのプライマーに至っては皆無!w
毛穴にはかなりこのプライマー良いんですけどね。
お肌に蓋してる感が強いので、好みが分かれそうです。


ファンデ&パウダー、コンシーラー



左の白縁の丸いケースはメイベリンのUVプレスパウダー。
レブロンのリキッドファンデはマット仕上がりになるので秋冬向けですね。
それ以外は季節関係なしに使えます。


リップ



知らないうちに増えてたものその2。
これ+ベティちゃんの赤グロスがあります。(あるの忘れてた。。)
カテゴリー分けのベースにしてます。
色や質感で分類しやすいので、
リップの色から似合うアイカラーを選んでいくという形にする予定。
春は中央のレブロンリップとその隣の
シュウウエムラのスティックチークにもなるリキッドルージュがメインかな!
赤リップ系を今のうちに使えるだけ使ってしまいたいです。
オレンジリップが意外とないんですね(゚ω゚)
でもシュウウエムラの福袋で入っちゃってるんだ。。
上で言ったシュウウエムラのリキッドルージュの色違いが増える予定です。


チーク



左からピンク、中央ローズ、右ベージュという並び。
RMKとインテグレートのチークはオレンジ系です。
絶賛インテグレート使い切り目指し中なのですが



まだこれだけあるのです…
もうチークはクリームチークしか買わないぞっ!><
といっても手持ちにクリームチーク一個しかないのですが(´・ω・`)
シュウウエムラやアリスパレットに入ってるのみたいな滑らかなパウダーなら使いやすいんですけどね。
色は嫌いでないのですが、全然減らないので飽きてきちゃいました。。
最近はセザンヌのピンクを重ねて使ってます。


アイシャドウ





色の偏りがひどいです。
苦手なものを使いたくない主義なので、
多色パレットを買ったらまず苦手な色を得意な色と一緒に使う癖がずっとあるんです。
なので一緒に合わせるブラウン系を買っていたらこんなことに。
ダーク系多し。春は手持ちのピンクやオレンジ系とで乗り切るつもり。


アイライン



THE☆雑
一緒にアイブロウペンシルとアイブロウマスカラを忍ばせております。
リキッドが苦手で、早く使い切ってしまいたいのでパラドゥを絶賛消費中です。
アイシャドウと馴染んでくれるペンシルの方が好きです。
あとプチプラでカラーバリエーションも多いところも魅力。


マスカラ



旧ファシオのマスカラはとうとう使い切りです。
後に使えていた新ファシオのマスカラを出先で使う予定です。
大きくて入らないので、ランコムはお家用。
カラーマスカラは気分で。L.A.スプラッシュの製品の色は気に入ってるんですが、
パサつく&ダマになりやすいのが欠点。
マジョマジョのオリーブ買っておくべきでした(´・ω・`)



以上手持ちの子たちでした!
超ボリューミーな記事になってしまいました汗

これを見て物欲を抑えるんだ><