こんにちは。

 

先週金曜日に退院してきました。

水曜日にジェムザール初回やって

お昼前に点滴終了→お昼ご飯は完食。

夜は食欲なくてほとんど残す(吐き気はない)

木曜日は朝から食欲なくて、少し吐き気もあったので

吐き気止めを貰った。

熱は37.1度程度の微熱。

昼は特別食のアイスクリームに変更してもらって、

夜もお粥に変更。お粥はほとんど食べれたけど、

おかず等は全部残す。

金曜日朝も吐き気で牛乳しか飲めなかった。

 

そんな状態で退院してシャバの空気を吸ったら

身体がビックリしたみたいで、

夕方から38.9度の高熱びっくりマーク

息も苦しくて全く動けない~えーん苦しい、辛い。。。。

このままこの息苦しさが永遠に続くのか?

いや、もっと酷くなるんだろうな。。。

とか、どんどん嫌な思考回路になっていって

悲しくって泣きました。

血圧は相変わらず低い時は上が68とかで、

昼間の調子いいときでやっと100くらいです。

血圧は70切るとマジで起き上がれなくなります。

今までずっと高血圧寄りの体質だったので、

これも地味に辛い。

低血圧の原因が何なのか?

結局はっきりした話は聞いていないような気がして、

次の外来で聞いてみようと思いました。

 

入院の時に自宅にある薬を全部持参したんです。

入院期間の間に処方の変更があったり、

自分で薬を管理するようになったりして、

さらに退院時に処方された薬もあって、

帰ってきたらなんか言われた事と違う薬が混じってる?

うーーーん、これは病院に電話して確認するべき?

でも、電話しても主治医に確認するのにすごーーく待たされたりして、

面倒くさい事になりそうなので

次の外来まで我慢する事にしました。

多く飲み過ぎるのは怖いので、

ちょっと少な目に飲んどけばいいかな?

 

入院中に感じた事。

主治医と看護師、看護師と看護師(看護師と患者もかな?)

の連携が取れていないみたいだった。

看護師が変わるたびに同じ事を何度も聞かれてうんざり。

主治医が朝夕と来て話した内容が

看護師に伝達されていないみたいで、

「先生に〇〇と言われました。」と言うと

「先生に確認します。」って超二度手間。

それで、その結果どうだったのかは言いに来ない。

で、また看護師が交代しちゃって振り出しに戻る。

という感じで、はっきり言ってストレスだった。

担当看護師が決まってるけど、入院中に休暇取ってて3回くらいしか会わなかった。

だいたいなんで休暇を取るのが分かってる人に担当させるのかね。

入院当日は病棟で採血と言われて、看護師が

「後で採血しに来ますね。」とか言いながら

交代しちゃって採血無しだった。

採血あったのは抗がん剤の前日だけだった。

書き出したらきりがないけど、

10年振りに入院したら全体的に質が落ちた感じがして

すごい嫌だった。

入院初日にそれを強く感じてしまったので、

最低のコミュニケーションで過ごしました。

あまり質問する事もしないでいました。