RINA AIUCHI LAST LIVE 2010 -LAST SCENE- [DVD]/愛内里菜

¥6,300
Amazon.co.jp

やっと届きましたsei☆

そして早速みましたぁpnish

自分の実際行ったライブDVDを見たのは初めてキラキラ

だけど席は後ろだったんで表情までは見れてなかったんで「あぁ~この時はこんな表情で歌ってたんだなぁ」とか新たな発見もできました。

とにかくオープニング、ヤバすぎでしたきらきら

「Prologue」でのあの神々しさ、あの不思議なまでにキレイに透き通る力強い歌声がーん

すっごく感動です感動心洗われる感じですおっきいびっくり2

それから「 MAGIC」への流れ、今度は空気を包み込むような温かい歌声heat+kira*


「POWER OF WORDS」、「Priority」、「薔薇が咲く 薔薇が散る」で魅せる強くてカッコイイ雰囲気、強く生きるメッセージ。

「GOOD DAYS」、「Sing a Song」で希望や楽しさを。



「TIME」、「Friend」は切なさ。


「Forever You ~永遠に君と~」この歌はやっぱり祭り2006の超感動で完璧なサプライズを思い出します。


「さくら色」、「Dear...。 From...。」澄んだ歌声が沁みる!!


「アイノコトバ -instrumental-」LOVE♠MOTIONの演奏でスクリーンにて里菜ちゃんの映像。この歌も聴きたかったなぁ。


「Sincerely Yours」~きっと最後のページにも私は愛に満たされた中にいるでしょう~って歌詞の通りだなぁとしみじみ。

「Dream ×Dream」誕生秘話を語ってくれてたMC部分はカットでちょっと悲しい...けど最高にHAPPYな曲。


「I can't stop my love for you 」~大嫌いなんて嘘でも言わないけど 大好きだって嘘なんかじゃいわないからね~の歌詞、なんて可愛いんだろうd.heart*


「C・LOVE・R」このアカペラっぽい歌いだしも良い!!


「be happy?~∞INFINITY~PLAYGIRL~TRIP~THANX -instrumental-」ここで再びLOVE♠MOTIONの演奏でスクリーンにて里菜ちゃんの映像。歴史を振り返るとジーンときました。


「NAVY BLUE」、「LAST SCENE」CDよりはるかに凄い歌声。



「Close To Your Heart」、「It's crazy for you」、「Ohh!Paradise Taste!!」、「恋はスリル、ショック、サスペンス」「FAITH」、「 Run up」初期のシングル、アケアゲ系な大好きな曲ばかりでかなりヒートアップ!!


「SONG OF THE LIFE」本編ラストは未発表の新曲!!スケールの大きな感動作heart+kira*こんな歌を書くなんてほんとに里菜ちゃんは大人な洗練された歌手になったなぁって思いました。




アンヒールは「DELIGHT」、「Her Lament ~誰にも聞こえない彼女の叫び~」、「ROCK STEADY」と3曲は意外な選曲でした。3曲ともアルバム曲、カップリングだし。でもこのライブバージョン「ROCKSTEADY」
かっこよくてスキ!!


「FULL JUMP」みんなフルジャンプしてました!!

そしてLOVE♠MOTIONのみんな退場、里菜ちゃんの挨拶。

だけど...


ダブルアンコールd.heart*

登場してひたすらもう何度もいっても足りないってくらいってくらいの感謝のコトバを言う里菜ちゃん。涙流さないように必死にそしてひとつひとつの言葉を大事にほんとに丁寧に話してくれました。
でも「この曲で私はこのマイクを置きます」の言葉を言ったときはさすがに耐え切れずに流した涙。あのシーンは何回みても切なすぎです泣


それからほんとにラストの「HANABI」これもまた涙を必死にこらえてステキに歌い上げてくれる姿。

そしてマイクをデコマイクスタンドに置く時の手、切ない泣



ほんとにあのライブの日のコト、思い出しながらみるの、切なくてさみしくて、でも楽しくて温かくて最高でしたheart+kira*

ほんとにほんとにステキなアーティストだったなぁときらきら

このDVDはほんと宝物ですheart+kira*