恵比寿にあるウェスティンホテル手前の恵比寿 The Garden Hallへ
HOTLINE2016ジャパンファイナルを観に行ってきました!!!
https://www.youtube.com/watch?v=g6pyrqzOf-s
↑全部見ると長いのでyoutubeにて勝手にどうぞ(通しで約5時間)
http://www.shimamura.co.jp/hotline/japan/index.html
↑一応選択できます
10月に偶然横須賀ライブで聴いた目黒寿安さんの声とギターがもう一度聴きたかったのと、
帰国子女で9年間浦賀の地で頑張って活動されていらっしゃると聞き
陰ながら応援したいなって私同様ひま~~~な友人を誘い応援に行きましたら
恵比寿 The Garden Hall
すごい熱気で圧倒されました!!
しかも寿安さんはファイナル初出場で実質二位の優勝
私なりに寿安さん以外でもオモシロかったり
素敵な出場者さん発見しまして
今後の生活にライブ観賞もプラスして楽しんでいこうかなって
来年の方向性が見えてきた年末でした
昨日のファイナルの映像は個々には取れませんでしたが
ブロック大会の映像は観られるので
お勧めの出場者さんを張り付けておきます!!(出場順の番号もつけておきましたので
通しで見るときは参考になさってください^^)
http://www.shimamura.co.jp/hotline/schedule/kanagawa/index.html
↑⑩目黒寿安(神奈川)
http://www.shimamura.co.jp/hotline/japan/index.html#jfTokyo
↑④soultyfrog(東京)
http://www.shimamura.co.jp/hotline/japan/index.html
↑⑧クランケ☆スター(埼玉)
http://www.shimamura.co.jp/hotline/artist/chubu/the-jest.html
↑⑦THE JUST(静岡)
勿論同率優勝の⑨UNDER THE 街灯(千葉)さんの暗さも
森田童子以来で好きですし特に二曲目の暗さはこころに沁みてきました
http://www.shimamura.co.jp/hotline/japan/index.html#jfChiba
熊本代表②karteさんのヴォーカルもうじきつよしさん以来の逸材です
http://www.shimamura.co.jp/hotline/japan/index.html#jfKyushu
音楽って特に得意不得意いがはっきり出てしまいますが、
良いものは良いって思います
来年も楽しみに観に行こうかなって思います
勿論バレエ観賞、お笑いライブ、お芝居、落語等々も
楽しみますわ
友人の皆様ご覚悟よろしくて?