韓国、ソウル整形外科の専門クリニック
皆さん〜こんにちは〜
本日は「団子鼻+低い鼻の人におすすめの手術法」について詳しく解説します。
特に今回は、無プロテーゼで自然な仕上がりを追求する方法に注目します!
手術を考えている方や、自然な鼻整形に興味がある方はぜひ最後までご覧ください。
無プロテーゼ手術とは?
無プロテーゼ手術は、人工物(シリコンやゴアテックスなどのプロテーゼ)を使用せずに、自家組織のみで鼻の形を整える手術です。
特に、団子鼻と低い鼻の改善には効果的で、以下のような特徴があります。
・自然な見た目:自分の組織を使用するため、鼻全体が顔に馴染みやすい。
・長期的な安定性:自家組織は排除反応が少なく、時間が経っても形が崩れにくい。
・安心感:人工物の挿入に抵抗がある人にも適した選択肢。
団子鼻+低い鼻の改善方法
耳介軟骨移植
・使用部位: 耳介軟骨を採取して鼻先に載せたり、鼻先の支持構造に使用します。
・効果: 鼻先に載せる場合、少し高さを出すことができます。
但し、耳介軟骨のみでは鼻先の支持構造や鼻先に載せるキャップグラフトに十分な量がないため、支持構造にはより硬い鼻中隔軟骨を使用し、鼻先に載せるキャップグラフトには耳介軟骨を使用します。
鼻中隔軟骨移植
・使用部位: 鼻中隔の前方および上方を残し、後方の一部を採取して使用します。
・効果: 鼻先の支持構造を強化し、低い鼻や団子鼻を改善します。
・メリット:
1.自家組織であるため、感染のリスクがほとんどありません。
2.他の部位(耳介軟骨や胸軟骨)を採取する必要がないため、別の傷跡ができません。
注意点: 鼻中隔のサイズが十分である必要があるため、手術前に必ずCTスキャンで鼻中隔軟骨のサイズを確認する必要があります。
軟部組織の調整
・方法:団子鼻の原因である厚い皮膚や脂肪を適度に調整。
・効果:鼻先を小さく整え、全体的にバランスの良い形に。
・注意点:皮膚の厚みによる限界があるため、自然な仕上がりを目指す手術計画が重要。
鼻根部へのファシア移植
・使用部位:太ももの筋膜(ファシア)を使用。
・効果:低い鼻根部を自然に高くする。
・メリット:プロテーゼなしで高さを加えられ、見た目が自然。
自家胸軟骨移植
・使用部位: 鼻先の支持構造および鼻梁に使用します。
・メリット: 耳介軟骨や鼻中隔軟骨に比べ、多くの量を採取できます。
・デメリット: 採取部位に1〜2cm程度の傷跡ができること、また反り返り現象(ワーピング)が起こる可能性があります。
・注意点: 胸軟骨を使用する場合、反り返り現象が発生した際の対策を必ず確認してください。
乾燥ドナー筋膜
・使用部位: シリコンに抵抗感がある患者様によく選ばれます。
2〜3枚のドナー筋膜を重ねて鼻梁に挿入するため、シリコンを使用せずに高さを出すことが可能です。
・メリット:
1.感染のリスクがほとんどありません。
2.シリコンに比べて柔らかい印象を与えます。
・デメリット: シリコンほど明確な立体感は得られません。
無プロテーゼ手術が適している方
1.団子鼻や低い鼻を自然に改善したい方、または鼻梁は高いが、鷲鼻が目立つ方や鼻先が垂れている方。
2.手術後の整形感が目立たず、自然な仕上がりを求める方。
3.人工物(プロテーゼ)の使用に抵抗がある方。
4.手術後の拘縮や拒絶反応を心配している方。
手術後の経過と注意点
手術後の経過
・1週間後:腫れが少しずつ引き、鼻のラインが見え始める。
・1ヶ月後:ほとんどの腫れが引き、鼻筋や鼻先の形がはっきりする。
・6ヶ月後:最終的な形が完成し、自然な仕上がりに。
・注意点
1.術後2〜4週間は鼻を強くこすったり、ぶつけたりしないように注意してください。
2.禁酒・禁煙は1ヶ月間徹底し、回復を早めるための生活を心がけましょう。
3.激しい運動は控え、日常生活での無理は避けるようにしてください。
最後に
団子鼻+低い鼻の人でも、無プロテーゼ手術なら自然で満足度の高い結果が得られます。
特に「整形感」を気にする方にとって、自家組織を活用した手術は理想的な選択肢です。
韓国での手術を検討中の方は、ぜひ一度専門医にご相談ください!
公式LINEアカウント:1stbutton_jp
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@1stbutton/videos
ホームページ:
住所:韓国、ソウル特別市瑞草区盤浦洞748-1 江南大路483 チョンホビル ( 郵便番号:06541 )、ファーストボタン整形外科
新論峴駅(シンノンヒョン駅)2番出口から徒歩2分、真っ直ぐ進んでいただくと建物が見えます。建物の1階にはスターバックスがあり、当院は12階にございます。お越しの際は、エレベーターをご利用ください。
⚫︎診療時間
平日:9:30〜19:00
土:9:30〜16:00
*休診日:水、日、祝*
★ 完全予約制ですので、予めご了承ください。予約は公式LINEにて可能です。★
公式 LINE: 1stbutton_jp