モンスト×エヴァンゲリオン 第10の使徒 ゼルエル撃破 | ★☆★多趣味で困っちゃう★☆★

★☆★多趣味で困っちゃう★☆★

フィギュア、ゲーム、漫画、熱帯魚、格闘技、お笑いなどなど
気になった事を随時書き書きしております。
フィギュアは主にドラゴンボール、ワンピース、ホットトイズなんかを
メインに収集しております。
コメント、足あと大歓迎★
お気軽に何でもお聞きください!




いやぁーエヴァコラボしてから、モンスト熱が復活して常にコラボクエやってます



クエスト毎に音楽も違うし、何よりも13号機のクエストで交響曲第9番 第4楽章が流れてくるとテンションMAXです



ストライクショットのボイスも溜まらないですよねぇ



そんなエヴァンゲリオン好きには忘れられないアイツ


【第10の使徒 ゼルエル】が昨日から降臨してます


クエストレべル:究極 & 極

ボス属性:光
雑魚属性:全て

ギミック:アンチ重力バリア(優先)、シールド、ブロック、アビリティロック、ホーミング吸収がおもに出現。
ステージのボスに併せてシールドが遠方に出現してますが、このシールドを破壊してしまうと、アビリティロック、攻撃力ダウン等の面倒臭い事が起きます。
しかもダメージが大きいので、壊さない事が懸命です。



■第1ステージ

上の中ボスから倒す事。
初めは中ボスとリドラ3体のみですが、左上のシールドが雑魚を呼び出します。
レーザーロボ、ホーミング吸収など、厄介な雑魚が出てくるので、さっさと倒しましょう。


■第2ステージ

※数回チャレンジしましたが、この第2ステージは飛ばされる事が多いです。
※写真は後日アップします。

レッドリドラ、グリーンリドラ、ブルーリドラが各3匹ずつ出現しており、レーザーバリアを持ってるものもいます。
個々の攻撃がなかなか強いので、確実に1匹ずつ倒していければ、特に問題はありません。



■第3ステージ

レッドリドラ4体と中ボス 第10の使徒が登場です。

レッドリドラの攻撃が痛いのと、第10の使徒のA.T.フィールドが鬱陶しいです。
エナジーサークル等は、A.T.フィールドを無視してダメージを与える事が可能ですが、反射タイプで早目にA.T.フィールドを破壊した方がダメージが通ります。

恐らくA.T.フィールド自体は70万くらいのダメージで破壊可能となります。

近付き過ぎると爆発に巻き込まれるので、なるべく当てては離れる戦法で


■第4ステージ(ボス第1ステージ)

いよいよボス本番です。

A.T.フィールドがここも登場して、70~80万ダメージで破壊可能です。

ボスの初回2ターンで打ってくる爆発に気を付けながら、確実にダメージを当てて行きましょう。


ちなみにエナジーサークルと貫通メテオのストライクショットはA.T.フィールド無視でダメージを与えられる為、貫通メテオを打てるキャラが入れば打っちゃってもいいです。
ボスのダメージ判定は顔と体のようなので、顔と体を貫通してメテオを打つと2倍ダメージ通ります。

※ここもシールドは破壊しないようにしましょう。

※次のボス戦はブロックで上下が分割されるので、なるべく下に固まって終わるようにすると楽です



■第5ステージ(ボス第2ステージ)

第1ステージと同じく、A.T.フィールドを破壊してから攻撃しましょう。

A.T.フィールドは90万~100万ダメージで破壊可能です。


※ボスのダメージ判定は顔と体にあるようで、顔に集中攻撃すると姿が変わります。
姿が変わると攻撃パターンも変化します。


また、姿が変わるとダメージ判定が変わるため、貫通メテオを打っても2倍のダメージではなくなります。
貫通メテオは姿が変わる前に打ちましょう。


■第6ステージ(ボス最終戦)

やられる前にやる!

A.T.フィールドは約100万ダメージで破壊可能です。

もたもたしていると一気に削られてGAMEOVERになるので、ストライクショットで集中攻撃しましょう。


今回のコラボガチャのシンジがパーティーにいれば攻略が楽になります。


ノーコンクリアでノーコン報酬確定なので、できるだけノーコンでクリアしたい所。。。


本日も降臨しますので、是非 運極狙ってみましょうw