いやあもおあったかくなると、皆様調子悪くて。

救急当番で入院が。。。

普段子どもばっかなんで、あんましマジな患者さん診ないんですけど、たまに診ると面白いんだこれが。


失敬。

家族には面白くないっすね。

昔。精神病一元論つうのがありまして。

統合失調症もそううつ病もうつ病も元はおんなじじゃ。と言う理論。

アホガキを山のように診て、妙に納得している今日このごろなんです。



朝からいらっしゃった若めのおじさまは、家中にお札を並べて「神の声が聴こえる」とちゃぶ台に座って上半身ぐーるぐる。

動画っていいですねー。昔は家族がウソついてたらどうしようか、と思ってましたけどそのまんま鑑賞。

こりゃ入院でしょ。

と伝えれば「仕事をしないと食べていけないんです」。おっとお。会社3つ持ってますけど?

半ば無理やり入院させますが、話しても堅くて真面目でボクの低レベルな冗談にも眉一つ動かさない。

コワイよおじさん。

あ。全然歳下だった。

これ。昔だったら普通に統合失調症ですよね。

でも。精神科医の皆様なら気がついたと思いますけど、「貧困妄想」が。

重症のうつ病には妄想を伴う、と言われていて「貧困妄想(アタシ貧乏なのよ妄想)」「罪業妄想(全部アタシが悪い妄想)」「心気妄想(アタシ大変な病気なのよ妄想)」が代表例。

そう。なんかうつ病と統合失調症のクロスオーバー的なんです。

でもね。その妄想たちってウチに来る発達風味には幼少期からポピュラーだったりして。あれ?

そして生活歴とればめちゃくちゃ真面目でちょっと受け身。優等生です。見た目ヤクザだけど。前妻にはかなりこっぴどい目に遭わされていて明らかにいい人感満載。

これ。ウチに来る発達風味の成れの果てやん。



昔からうつ病の病前性格には「タイプAパーソナリティー」だの「メランコリー親和型」だのあるんですが、要は真面目で固い人、の説明文なんですよ。

んでね。

面白かったのが↑のおじさまのご家族が「知り合いのシャブ中にそっくりなんですよ」と。

あらま。ドーパミン仮説。統合失調症の幻覚妄想はドーパミン過剰によるもの。

発達風味は普段ドーパミンが少なくて、なんか刺激が入ったり過集中したりすると必要以上にその増加したドーパミンに反応してしまう。

シャブはドーパミン増強剤です。

ピンポーン。精神科一元論は発達風味のことだったんではないか?と。

あくまであたしの感想ですよ。



もう2丁。

数年前にご主人を亡くして1人暮らしなおばあさまは、ある有名TV レポーターと結婚したのに、マスコミが報道しない。と。

息子さんから話を聞いてると横でぶつぶつ。

ヤバ過ぎるんで入院ね。

一人暮らしで何してるの?と聞けば「お友達いない」とな。

もうああでもない、こうでもない、こうでなきゃ嫌だ、ああでなきゃいやだ、とこだわり強くってナースが手こずる手こずる。

そりゃお友達いませんよね。

んで。

ある施設にいるうら若き女子は隣の部屋がうるさい、すなわち嫌がらせをしてくる、と。職員さんに聞くとそんなことはない、と。

どうやらですね、みんなでわいわいの施設から、割とプライバシーの守られた施設に移った、と。

あ。

週末何してんの?

と聞けば、引きこもってる。これだわ。

元の施設にもどしてね。とおねがいしました。

気づきました?

このお二方は、仲良しこよし能力なさ過ぎて孤立。妄想が広がってるんです。

お二方ともこだわり強くって取り扱い注意。

周りの人は離れちゃいますよね。

アタシ。がっこでは「発症して引きこもる」って教わったんだけど、逆じゃねーの?

仲良しこよし能力なさ過ぎて引きこもる。そして独りよがりになって現実検討力が無くなる。

だって仲良しこよし能力の低い発達風味ははなから現実検討力無さ目ですからねー。

ね?宮台真司せんせい。

「脳内エコーチェンバー化」と日本特有の「空気」 宮台真司氏の抵抗:朝日新聞デジタル



90年代くらいに「頭の良い自閉症がいる」理論が日本に上陸してきました。

ワタシ。紆余曲折しまくってジジイになってから医者になったんで、もう上陸していたんですけど学校ではほとんど発達習ってません。

最初は専門家である妻から色々聞かされ、「何言ってんだこいつ?」くらいに思っていたんです。

ボクが習った精神科はDisease Modelに基づく症状を見て病気を診断し、適切な薬物療法を施行する、だったので。

ところが。

なんかさあ。良くならなくて良くならなくて、、、。

そこで少しづつ奥様の話を臨床に取り入れ、結果が出る。

そしてよく見てみるとこれまで統合失調症やうつ病だと思っていた人たちがどう見てもその元には「クソ真面目」があることに気がついてしまいました。

そしてその「クソ真面目」は誰にも頼まれていない本人の中だけでの「クソ真面目」。

すなわち「こだわり」。

現在のボクの治療法はどんな患者が来てもその「こだわり」を潰して不真面目にすること。

結果は出るぜ。

そう。「精神病一元論」の大元はこれなんじゃないかと思う今日この頃なのでした。

#ASD #ADHD #LD #発達障害 #不登校 #自傷

#自殺 #DV #暴力 #反抗期