昨日今日と天気がよくなりそうですね。梅雨の間の晴れ間という感じでしょうか。この晴れている間に色々な移動仕事は済ませてしまいたいところですね。

 ところで最近会社を作ったものの銀行口座が作れないという事態がちょいちょい発生しているようです。

 会社に投資関係やエコ関係という文句が入っていると軒並み断れているようで。。。どうもこれに関連した投資詐欺が多いのが最近の理由とか。

 なんだかなあとは思わずにいられません。

 だってそこに書いてあることと実際にやるかどうかって別の問題ですから。詐欺をするかどうかだってなおさら別の問題だと思うのは私だけでしょうか??

 それを一律に拒否ってやっぱり納得がいきません。

 皆さんはどう思いますか??

 ちなみにこの傾向はメガバンクになるほど強いのは言うまでもありません、、、、

 メガバンクは起業したばかりの会社なんてそもそも相手にしないってことなのでしょうね。