銀座まるかん1st南青山のブログへようこそ!
幸せ健康アドバイザー1st南青山店長の白光キラキラ和子です。
だんだんと寒さが身に染みる季節となってきました。
冷えは体の大敵なので 暖かくしてお過ごしくださいね。
ひとりさんの今日の言魂

笑顔は大事だけどね
悲しい時は泣いたっていいんだよ
斎藤一人
人間って抑えつけた感情があると
人生を前進できなくなったり、癌を引き寄せたりすることもあるんです。
ひとりさんも教えてくれている通り
悲しみを押さえつけている人は「肺がん」になる傾向があるそうです。
そんな時は誰かに聞いてもらったり、
カウンセリングやヒーリングを受けたりするのもいいですね。
コロナ期に問合せが少なかった
癌についての質問が、12月に入って連続してありました。
コロナを恐れて、癌を悪化させている人が多いのではと思われます。
何事もじっとしていては前進しません。
とにかく、人に会ってみたり、行動あるのみですね 。
さて今日のお話は
「またとないチャンスに恵まれたのに、
新しいことにチャレンジする不安で、足がすくんでしまいます。
どうすれば、思いきって挑戦できるでしょうか」
そのような質問に答えた、ひとりさんのアドバイスです
1歩が出ない時は、半歩でも出せばいいんです。
半歩が出ないんだったら、1センチでも出す。
1センチ出すのもつらい時には、
まだ自分には荷が重いということ。
まずは、自分ができることから始めたらいいんだよ。
勇気が出ないからって、
「情けない」とか「能力がない」とか、
そんなふうに自分を責める必要はないんです。
勇気がないものはしょうがないし、
むしろそれは、あなたの魅力でもあるんだよ。
だって、勇気がない人は物事を
慎重に進められるということだから、
先走って失敗することもない。
周りをよく見ながら、大局的な視点も持てるの。
勇気がないからこそ、いい面もいっぱいあるんです。
勇気がないんだったら、勇気がなくても幸せに
生きる方法を考えればいいの。
ないものは出せないし、
無理をする必要もありません。
「勇気がないからこれができない」
「あれができない」って、
先のことばっかり心配する人がいるけれど、
物事ってあんまり先のことを考えちゃダメだよ。
死んだらどうしようって、そんなことは死んでから
考えたらいいんです(笑)
まだ起きてもいないことをあれこれ先に考えていると、
悩み症になっちゃうからね。
続きはこちらから↓
私たちはツイています!
一人さんの導きを得て、さらに良い人生を生きていきましょう。
12月23日までの期間、純金金持札&金持札ポスターのプレゼントキャンペーン開催中です。

レアな斎藤一人金持札が欲しい方、詳しいご案内はコチラです↓
ひとりさんのサプリメントは素晴らしいですよ。
自信をもっておススメしています![]()
ピンときた方はお試しください。
ご購入にあたり、商品についてのご質問は遠慮なく下さいね。
今日もついているステキな1日を。

まるかん商品は一人さんの監修のもと、
身体に優しい天然由来成分で作られています。
2005年から愛用している私も自信をもっておススメしています。
商品についてご興味のある方、商品の質問、お問合せは遠慮なく
下のバナーをクリックしてご連絡下さい。




