2014年8月31日、日曜日。


お笑いライブ『日替わりランチvol15』に行ってきました。


会場は、なかの芸能小劇場。


MCは、ジャングルボーボー、ゲストMCは、花鈴まりん



★香盤とネタ(タイトルは筆者が勝手につけたものです)


1.あっぱれ! / 怖すぎる女


2.モダンボーイズ / 余命84年


3.シティホテル3号室 / 辞表


4.ぷらんくしょん / 目立ちすぎるティーン


5.ランジャタイ / パオくん


6.アントワネット山口 / アニメの名台詞を台無しにする


7.朝一番 / 実家を出よう


8.バーゲンセール / 綿棒


9.ウエストミンスター / 未知との遭遇


中MC


10.真空ジェシカ / 新しいアジト捜し


11.はな☆しょー / 修学旅行の夜


12.アムール / 引っ越し先


13.Kittan / 万引き


14.メイプル超合金 / ファンになるメリットは?


15.マザー・八田 / ファミコン


16.チュランペット / トシが二人に


17.セバスチャン / 満員電車


18.たぬきごはん / 人質の救出


中MC


19.ケンキ / 杉下右京への独白


20.鈴木奈都 / 男女の会話


21.ダークホース / アナウンス講座


22.ドリーマーズ / ファミレス


23.ジャングルボーボー / トイレ清掃のおばさん


24.モグライダー / 五感


25.浜口浜村 / 対決


26.SxL / 男らしい父親



★MVP


今回の個人的なMVPは、


メイプル超合金です。 プロフィール→ http://www.sunmusic.org/profile/maple_chogoukin.html


超のつく面白さだった。


会場でも、ウケ方が突出してました!!





安藤なつさん(左)と、カネコさん。


全然関係ありませんが、カネコさんを見るたび、フラッシュゴードン?と思ってしまいます。



★次点


真空ジェシカの不動産屋のネタです。


これも面白かった。


お笑いのネタで、極端な扮装とか、いきすぎてる小道具とかが僕は苦手なんです。


なぜかわかりませんが、それを見た瞬間、「あ、面白くなりそうもない」という拒否感が出てしまうんです。


今回の真空ジェシカさんのネタでも、悪の首領の扮装を見た瞬間、拒否感が出てしまったのですが、そんな感じが吹き飛ぶくらい笑いました!



アントワネット山口さん、たぶん初めましてだったと思うのですが、すんごく面白いフリップネタでした。最初、よくあるアニメにツッコむタイプのネタかな?と思ったのですが、大分違ってて笑いました。


あと、ランジャタイさんの独特な感じもよかったです。


もちろん、モグライダーさん、浜口浜村さん、SxLさんも安定の面白さ!!



いろいろ書いてるとキリがないので・・・



みんな、面白かった!!



ただし、一人だけ、かなり芸が雑だなーと思った方がいらっしゃいました。それは残念。



★はな☆しょー


小学校の修学旅行の夜。


超まじめな女の子(はな)が、好きな男の子のことになると、われを忘れる、というコント。



しょうこさんの頭に巻かれたタオル、いかにも修学旅行の夜、という感じでよかったです。


こういうことってお笑いの要素とは関係ないように思う人もいるかもしれないけど、あのタオルを見たとき、はるか昔の学校時代を思い出して、懐かしい気持ちがよみがえりました。


こういう楽しみ方もありだと、僕は思います。


はなちゃんが香水をつけすぎるくだりとか、おもしろかったなー



どうでもいい話ですが・・・


はな☆しょーのネタで、サゲのあと、「どうも、ありがとうございましたー」と、頭をさげるとき、「どうも」のあたりでちょっとかかとが浮くのが好きです。


なぜかわかりませんが(笑)



★失敗


今回、カメラを忘れたので、まったく写真がないんです。


すみません。




スタンプ
ペタしてね