2014年6月15日。
お笑いライブ『きらめきニシキ』に行ってきました。
会場は、中野芸能小劇場。
◆香盤と筆者が勝手に書いたネタ内容
1.よろしくアレックス / サスペンスドラマ@学校
2.太陽エネルギー / それを置いておく相方
3.ひで棒 from 恋する哲学者 / サラリーマンの自己プロデュース
4.かごしまね / 誕生日のプレゼント
5.ウルトラキスミー / 風邪の特効薬
6.Q / 絶対音感
7.中華料理屋でブスを抱く / コントまともな人間
8.ヘンドリックス / 部屋そうじ
9.DDT / オレ、結婚します!
10.堀江辻本 / わかりやすい漫才
11.もりかずき / ホームランを打ちたい男
12.千葉ケン / 3年2組サトウダイスケの読書感想文
13.エキストラ / DVD「女の子と一緒に」
14.アゲイン / なぞなぞ
15.ダムダムおじさん / 小説家のインタビュー
16.ナマイキボイス / 職務質問
17.インディゴ・イエロー / 新しいタイプのゆるキャラ
18.ヴァネ / 赤ちゃんをあやしたい
19.ジャム&マーガリン / 特殊能力に目覚めた男
20.たまごごはん / けんだマニア
21.エビス / 彼女の写真
22.ちょこっとダンディ / バンドをやりたい
23.リージェントグラフ / ポリルポリル
24.ダイマル / 笑顔でビンタ100連発
25.寺゛X / 聖帝サウザー
26.銀河の夜 / 売れてない芸人
27.鉄腕バンビーナ / 漫才の設定、普通の設定
28.ねりまだいこん / 練馬区ランキング
29.猫柳ロミオ / アラフォー、だからかな
30.黒兎 / お笑いで売れるのをあきらめたマン
31.はまこ・テラコ / 夫婦の記念日
32.はりきりサンバ(長井秀和ユニット) / 長井部長の飲み会
33.ヴェートーベン / 一旦気になったら止まらない男
大きなコンテストが近いせいか、3分ネタで、かっちりとやる組が多かったです。
面白かった組、3組を選ぶアンケートがありました。
堀江辻本、鉄腕バンビーナ、黒兎
を選びました。
とくに、堀江辻本さんの、漫才をわかりやすくしたら・・・
テンポがここちよくて、裏切りも鮮やか。見てて楽しかったです。
鉄腕バンビーナさんの早稲田生にラリアット。
わかる。自分も学生のころ、馬場の駅前やBIGBOXの前でとぐろを巻いていた口だから、共感できました(笑)
黒兎さんの、お笑いで売れるのをあきらめたマン。面白かった。
告知をする、はまこ・テラコさん
聖帝サウザーがいます(笑)