2014年6月9日月曜日。
太田プロライブ「月笑」に行ってきました。
場所はいつもの新宿明治安田生命ホール。
MCは前回チャンピオンのアルコ&ピース
それでは香盤です。
●G3(ネタ時間1分)
1.ワールドヲーター / ダンスユニット
2.このみ / 機械を使わずに、Perfumeぽく唄う
3.コブラナッツ / 肉食系女子的英会話
4.セフテンバー / 水中で闘う男たち
●G2
1.パークアンドパークス / 記憶力に問題のある男
2.アイデンティティ / 寿司職人の修行
3.やさしい雨 / するはずじゃなかったデート
4.マルコ / アパートVSハイツ
5.ばーん / 相方に彼氏ができた
6.ギャルズ / 新人バイト娘の正体
7.くじら / 自宅に招いた後輩からのイジラレ
8.古賀シュウ / キサラのネタは、月笑でもウケるのか?
9.ダーリンハニー / ユナイテッドキングダム
10.マシンガンズ / サイテーの人間とは?
11.ブラックパイナーSOS / なんでお笑いやめないの?
12.トップリード / 上がったり下がったりする女
●ゲストコーナー
あばれる君(ワタナベエンターテインメント) / コント“露出狂”
柳原可奈子 / 元宝塚男役スターの現在
●G1
13.風藤松原 / 変身願望
14.サイクロンZ / 手品のおじさん
15.新宿カウボーイ / 歴史の話
16.ぐりんぴーす / 結局適切なアドバイスをする男
17.360°モンキーズ / 妄想モノマネ
18.タイムマシーン3号 / 不動産屋
19.インスタントジョンソン / フレンチレストラン
20.火災報知器 / 70万円
21.アルコ&ピース / 漫才コントの世界との境界
※ネタのタイトルは、筆者が勝手につけたものです。
◆今回、投票したのは・・・
面白かったと思う芸人さんを、G3から一組、G2・G1から3組選び、投票します。
G1は、ワールドヲーター
に入れました。
いわゆる「ヲタ芸」というヤツみたいでしたけど、そんなことを知らなくても楽しめる、面白いネタでした。
会場のウケも一番よかったと思います。
G2・G3からは、
マシンガンズ
サイクロンZ
タイムマシーン3号
の3組に入れました。
マシンガンズさんは、とにかく迫力があったし、西堀さんの叫びが印象深かったから。
サイクロンZさんは、いつもの芸達者ぶりに満足したのに加えて、笑わせどころにかなり笑ったから。
タイムマシーン3号さんは、憑依するところがかなり面白かったので。
今回は、ダーリンハニーさんが鉄道ネタではなかったのも印象に残りました。
ちなみに嫁と一緒に行ったのですが、嫁はアイデンティティと、マシンガンズ、タイムマシーン3号に入れてました。
アイデンティティさんの寿司職人のネタ、確かにかなりウケてたし、面白かったです。
サイクロンZさんだけ違いますね。
もう、このあたりになると、僕の場合、手品が好きだからとしか説明のしようがないです。
終演後のロビーには、出演しなかった太田プロの芸人さんも多数いらっしゃって、出待ちのお客さんとお話していたり、とにかくごった返してました。
うん。面白かった。満足。
その一言です。
「月笑」公式サイト 投票結果 http://www.ohtapro.co.jp/live/4304/