2014年5月15日木曜日
とりあえずライブVol27におじゃましました。
会場は、東京都豊島区の千川 Beach V (びーちぶ)
とりあえずライブ実行委員のブログ
http://ameblo.jp/toriaezu2007/
それでは香盤とネタ内容(筆者が勝手に書きました)です。
1.マシュマロサンデー / デブへの質問
2.MORIYAMA / 俺の夢
3.かんちゃま / チェリーボーイ
4.☆まかりな☆ / 成り立たない子供番組
5.ハッピーエンド / あいだにこだわる男
6.牧野ステテコ / おならをこく女
企画 相手の声が聞こえな~い!コント対決(1)
ゲスト オテンキ / カフェコント
7.ゴッホ向井ブルー / 古い雑誌の広島カープ
8.カンカン / 立てこもるお笑い芸人
9.123☆45(イズミヨーコ) / 偽りの田舎娘
10.ギフト☆矢野 / 閉店するはずの飲食店
11.エーデルワイス / イタズラ電話
12.スギタヒロシ / エイリアンに寄生された男
企画 相手の声が聞こえな~い!コント対決(2)
ゲスト ダブルネーム / BOOWYマンザイ
○今回、ネタも盛り上がったのですが、それ以上に企画も面白かった~
相手の声が聞こえない状態で、即興コントをして、1分経ったらオチをつけるという企画だったのですが、いろいろとミラクルが起こり、かなり笑いました。楽しかった~
○スギタヒロシさん、日テレ「行列のできる法律相談所」でやっていた、エイリアンのネタ、間近で観ましたけど、スゴイです。エイリアンに命が宿ってます。
○今回、ネタで一番面白いと思ったのは・・・
ギフト☆矢野 さん
でした~
後半のたたみかけていくところ、笑いが止まりませんでした~
○☆まかりな☆のネタ。
今回は・・・ウケてました~ まりのパフォーマンスが面白かった~
◆MCのカンカン(左)と、かんちゃま(右)
◆MORIYAMAさん(左)と、マシュマロサンデーのキャッチャー中澤さん(右)
◆スギタヒロシさん(左)とかんちゃま(右)。お題は、確か、「コンビニ」だっと・・・
◆☆まかりな☆かな(左)と、ハッピーエンドの山本譲城さん(右)
◆☆まかりな☆まり(右)と、牧野ステテコさん(左) お題は、タクシーでした。
ステテコさん、助手席に乗ってます(笑)
◆マシュマロサンデー小寺光信さん(左)と、ハッピーエンドの田中慎之介さん(右)
◆ゲストのオテンキ
◆123☆45のヨーコさん(左)と、エーデルワイスの門田さん(右)
◆カンカンさん(左)と、エーデルワイスの稲田さん(右)
◆ゴッホ向井ブルーさん(左)と、オテンキのGOさん(右)
◆スギタヒロシさん(左)と、123☆45のイズミさん(右)
◆ゲストのダブルネーム
◆“1月だけ”ブレークした、スギタヒロシさん
◆震災の募金を呼びかける123☆45さん
◆浅井企画のエーデルワイス
◆ギフト☆矢野さん
◆イズミさんの“在庫”をネタに笑いをとるカンカンさん
◆牧野ステテコさん
今回も、ネタ、企画、豪華ゲスト、と盛りだくさんで、とても楽しいライブでした~
次回は、8月を予定しているそうです。
また行っちゃいます!!
出演者の皆様、関係者の皆様、楽しいステージをありがとうございました!!!
○おまけ
今回は、☆まかりな☆もウケたので、少し上機嫌?だったかも(^_^;)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ドヤ顔からの、“ウインク”です。
まりのウインクもかなり変だけど、かなの顔もなかなかいい味(笑)
今までで、一番面白いんじゃないかな?と思います(笑)
ご協力、ありがとうございました。
そう。書こうと思ってたことがあった。
☆まかりな☆ってさりげなくバカにされるんですよね。
どういうことかというと。
たとえば、まりのバルーンアート。
「プロ並みにうまい」と言われたりします。
失礼ですよね~。プロとしてものにしようとしてるのに。
遊びでやってると思われてるのかな?
それから、かなの落語イラスト。
これも同じ。
構成、言葉の選び方、絵の質、笑いの要素。
芸人だからこそ、これらをセットにして見せられるわけです。
こういう肝心な「セットで」というところがさりげなく無視されて、それぞれの部品(特に絵)だけが評価される。
こういう無視は、「かなは芸人としての未来がない人」と見てるのと同じ。
それは、人が人生をかけていることへの応援じゃない。
自分の理想にあてはめてるだけ。
しょっちゅうこういうのを目にするから、今回は、あえて書きました。