2014年3月31日月曜日。
おっさん2人の企画ライブ 『焼きたてりんごパイ vol2』
に行ってきました。
オーベロンさん、高飛車さんとも芸歴は1年から2年で、ホントに駆け出しです。年齢も女性が22歳で、男性3人はみな24歳との紹介がありました。若い。
「高飛車」のお二人と、うしろに冷蔵庫マン
対しておーたにさんは30代の前半、冷蔵庫マンさんは、ダウンタウンやとんねるずと芸歴がほとんど一緒という大ベテラン。
そんなお二人のネタに、若い二組がダメ出しをするという、やる方はキビシー、見る方もスリリング、そんなライブでした。
若手の二組、当然、遠慮もありましたけど、真剣かつ端的に専門的な指摘をされてました。
観ていて、素直に「なるほどね」と思いました。
ダメ出しをされたベテラン芸人さん、「へこむ」とおっしゃってましたけど、そんなにへこむのかと思って、ちょっと意外でした。わかる気もするし、わからない気もする。
それでも、「参考になった」と、おふたりとも力強くおっしゃっていたので、なんか観ていてほっとしました。
これからあのネタがどう変化するのか、楽しみができました。
まあ、こっちはやる方じゃないから、石は飛んでこないので、気は楽なのですが。
そういえば、将棋の米長邦雄が若手に教えを乞い、50歳で名人になったというエピソードもありました。
いくつになっても、学ぶ姿勢を忘れたら、人間、伸びないということでしょうか。
冷蔵庫マンさんが、若手のオーベロンのお二人に向かって、アドバイス的なお話をされた時のこと。
「(漫才のじゃべりは上手いから)あとは個性か。個性だよな~」
とおっしゃっていました。
冷蔵庫マンさんによる、 「個性が大事」 というアドバイスほど説得力がある言葉はないんじゃないでしょうか。
このライブは、とても意欲的な企画なので、出演者や、演出等も含めて、もう少し作り込んでいけば、さらに面白くなっていくんじゃないかと期待しています。
「いいとも」の最終回を家で見るより、こっちに行ってよかった!!