香港再発見?! | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 
今週は、香港7年目にして、両親が初めて香港・マカオに遊びに来ました。



今年台風が多いのではらはらしましたが、無事台風の間を縫うように到着。

ただ、日本はもう涼しくなったタイミングなのですよね。香港に住んでいる身からすると、これでも最盛期は過ぎたと感じますが、日本で秋に向け少しほっとした頃に、香港の蒸し暑い気候は身体に堪えたようで、香港のベストシーズンはやはり短いなと思いました💦



 今回は、両親とも写真を撮るので、写真に撮りたい景色を求めてせっせと東奔西走。汗だくになりながらも、旅行者と一緒に回るととても新鮮でした。

久しぶりにエビワンタン麺を食べたり、日頃行かないエリアに行ったり、ハイソなところも、ローカルなところも、なんでもごたまぜの香港はやはり面白い街です。



 
ぎゅぎゅっと香港の魅力を詰め込んだプランは、また香港ブログにてまとめます!
 
・・・・
 
姉妹も祖父母が来るのを指折り楽しみにしていて、次女においては、香港ガイドブックを作っていたほど。2人に聞いてもらうために練習していた、ピアノとバイオリンでの3月9日3カ国語Ver.もお披露目できました口笛



 
成長を見せられたかな?と思いきや、姉妹を育てたはずの母が、孫姉妹を見て、「ずっと喋ったり、飛んだり跳ねたりしてる」「姉妹が一緒に遊んでる」といちいちびっくりしていたのが面白かったです。