6歳のお誕生日テーブル | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

6歳のお誕生日は、いつも通り、家族でささやかにお祝いしました^^

 

毎回テーマを変えて、わくわくのあるテーブルも素敵だけれど、毎年、お誕生日には、これ。という定番を作るのに憧れて、少しずつメニューもテーブルも決めにかかっております!

 

去年のテーブル 一昨年のテーブル

 

全体はこんな感じでした^^

今年は、香港に来て初のバースデー。そして、このテーブルはやっぱり素敵で、迷った末、クロスはなしに。

バルーン、長持ちしてくれました!

 

ガーデンサラダ

 

パプリカマリネ(レシピ

エビとアボカドのアミューズ

 

エビとアボカドは、この時のおもてなしの真似っこです♡

 

前菜を盛り合わせたところ^^

 

一つ、カップがあると、前菜が、断然引き立ちます♡

 

ローストチキン

オニオングラタンスープ

ポルチーニご飯

 

このあたりは、お料理教室レシピかつ、もう何度も作っているので、手順もお味もばっちりです♡

 

・・・・・・

 

バースデーケーキは、白崎茶会の「あたらしいおやつ」より、濃厚チョコレートケーキ。レシピにもある通り、冷やすと濃厚な食感になり、でもオイルはココナッツオイルを使っているので、体には軽やかで、やっと、お誕生日用のレシピが見つかった!という気がしています^^

 

ろうそく、ふ〜♪

しまった、雨だったので、家で絵の具遊び用に着替えた洋服のまま・・・お着替えしたらよかったな^^;

 

次女も一緒になって、ふーしていて、それを笑いながらちゃんと最後まで消した長女は、本当にお姉さん♪満面の笑みでケーキをほうばる姿は、ずっとずっと最高に可愛いですね^^