明日までの、おにぎりアクション。
インスタ等のSNSで、#onigiriaction とタグをつけておにぎりの写真を投稿することで、協賛企業等の出資金から、TFTを経由し、アフリカ・アジアの必要な子供達に、給食を届けられるというもの。
何とか間に合いました〜!
おにぎりって、急いで作ると美味しくないので、おにぎりがお弁当になるのは、気持ちの余裕がある時^^;ということで、伸び伸びだったのですが、明日も、ちょっと早起きして、作ろうと思います♡
ちなみに、海苔は、お友達が持ってきてくれた、「佐賀有明産初摘み一等級」のもので、とっても香りが良く、今の所、一番好きな海苔です!!
ところで、こちらのインタビュー記事で拝読したところ、仕掛け人は、同世代の女性だそう。おにぎりに着眼したセンスが、素晴らしいですよね!
おにぎりの横には、笑顔しか思い描けない。
起き抜けのボサボサ、パジャマ親子ながら、一緒に作ると楽しくて。最初、私の作ってるのと同量のお米を渡したら、わちゃわちゃになっちゃって、慌てて減らしたのですが、小さい手で小さいおにぎりを作って・・・「これは、◯◯ちゃん(妹)にあげるの〜」と言ったその気持ちが、世界に広がるといいと思った朝でした^^