家具揃いました♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

引越しから3ヶ月。

ようやく置き家具が揃いました♡

 

サイズから、棚板、色、金具等、オーダーしたTVボード^^(本当は横幅がもうちょっと欲しかったのですが、予算限界。しかも、本当かどうか、次女の愛想でお値引きしていただいたお陰で、なんとか収まりました^^)

 

 

この3ヶ月の生活で、真に必要なものだと痛感したダイニングチェアは、木製で、適度な重みで座り心地がいいです♪

 

 

いずれも、我が家はリビングにピアノを置いているので、できるだけ色を揃えて。

 

「インテリアは、育てるもの」

と普段から思っているのですが、一度に揃えたものだけでの暮らしは、モデルルーム感はあっても、洋雑誌にあるような、〈住まい手の審美眼が魅力的なインテリア〉にはならないように思います。

 

今回、来たばかりの土地で、オーナー提示の予算内で、納得のいくものを探すということで、3ヶ月もの間、家族には迷惑をかけましたが、確実に私の引き出しは増えたと思います。そして、いるもの、いらないものの線引きがよりクリアになりました。

 

だからこそ、ここから出会う、美しい物を足して「インテリアを育てて」いくのが、楽しみです♡