秋のスイーツタイム | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

昨日購入した、スポンジファンデーション。

早速、しっとり、とてもいい感じです♡

 

vitalumiere glow 10 beige 気をつけていたけれど、やっぱり焼けている・・・気がする涙。くすみにならないようにしなくては。。

 

 

さて、秋つながりで、鼻風邪気味の次女のため、かぼちゃプリンを作りました^^そんなつもりはなかったけれど、香港でおかし作りは初めて、かも。なぜなら、家に砂糖が黒糖しかなかったから!(仮住まい以来、娘たちと私の間でヨーグルトに黒糖を入れるのが流行っていていて、気づけはそんな風に)

 

 

レシピは、家にいるものでしたかったので、オーボンビュータンのものをベースに、お料理教室で教わった材料を組み合わせて。文句なく美味しくできました^^

オーボンビュータンのレシピは、細かな工程が写真付きで載っているので、それに則って作ったら、舌触りが最上級に滑らかに♡(ちょっとびっくりするくらい!)これは、永久保存版です。

 

 

 

久しぶりに、卵を入れて作ったプリン。

子供の頃、世界で一番好きなスイーツは、母が作ってくれた自家製プリンでした。それは、今も変わらないなぁなんて思ったり♡結局、家で作るスイーツが一番美味しい。