宴のあとのおまけ♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

前記事でお料理フォトが撮れなかったので、翌日、主人用に置いておいたお料理を備忘までにぱしゃり。

おもてなしのあとの、楽できるのに、ちょっぴり豪華なテーブルっていいですよね…♪

 

・・・・・・

 

今回は、これまでお料理教室で教わったレシピを中心に、娘用(NO卵、小麦)にアレンジしました^^

 

玉ねぎプリン

 

味見の際、長女がカラメルを見て「これはどう食べるの?」と言うのでそっかと思ったのですが、彼女は初・プリン。卵ではなく、ゼラチンで固めています。

 

えびとズッキーニは、有り難いことに完売♪

よって写真なし^^;

 

ハンバーグのトマト煮込み、ポテトピューレ

 

 我が家のハンバーグは、肉にくしい系です。というもの、つなぎがお豆腐なので量が増えると淡白になってしまうので(およそ、500gのお肉に対し70~80g)…もうちょいふわふわ系のもトライしてみたい。

 

 ポルチーニごはん

 

お肉料理とポルチーニは、

個人的に大好きな組み合わせ

 

グラスデザート

 

 フルーツコンポートは、赤ワインたっぷり。大人用のつもりでしたが、長女は気に入ってよく食べていました^^;将来、お酒のみかもしれません。。

 


・・・・・・


綺麗な丸いお月様の見える夜。

これからお団子作ろう♪