
実はここ1、2か月熱中している、収納の見直し
ようやく形になってきました♡
収納といっても、場所や、ラベリングでお洒落にする…といったことではなく、大げさに言うと未来の家を目指して、家全体のシステム化を目指しています!
具体的には、紙で保管するもの、データ化するものを選別すべく、自炊講座/デジタルオーガナイズ講座を受け(これはすごくよかったです!)、ひたすら書籍やデータの整理。加えて、身の回りすべての検索機能の向上、データバックアップの確保、共有化 等…(Igを始めたのもこの流れ^^)
先日のコラムで少し触れたとおり、究極的には、「モノの重力から解放された暮らし」が将来の家のあり方かと思っています。
どれだけ素敵な新居でも、旧居から持ち込むものが煩雑なままでは、かなうことと叶わないことがでてくるもの。そういった道筋のお手伝いもできたら面白いかな、と^^
そして、とはいえインテリアも♪♪
物をそぎ落として、こちらは新しく迎え入れた収納BOX♡
リサイクルレザーなので型崩れしにくく、革の質感はリビングを大人っぽく見せてくれます^^
(ちなみに、後ろに映り込んでいるアタッシュケースは、娘のしまじろう入れです♪)
おもちゃ入れと新聞紙入れになりました^^
まだ、写真のデータ周りが改善の余地あり。
もう少し頑張ります!
shelf_co