イスパハンのマカロン♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ




昨日のblogにも、お祝いのメッセージやいいねをありがとうございました(*^^*)
最近お祝い頂くことが続いていて、有り難い限りです♪♪

・・・・・・

さて、写真にあったマカロン。
一番好きなフレーバーと聞かれたら、迷わず「イスパハン」なのですが♡
そのマカロンが作れるとあって、永田先生 のレッスンにお邪魔してきました♪
(前回の桃のスイーツも、それはそれはおいしく美しかったのです→

「見て、作ったの♡」と思わず言いたくなちゃう、このルックス!
しかも、先生が素敵にスタイリングしてくださったので、思わずカメラカメラ…自制心は春風に吹きさらわれ、自宅かのように先生もご一緒した生徒さんも巻き込んで、撮影タイムになりました♡



難易度が高いイメージで、敬遠していたマカロン作り。お菓子の神様にお願いするようなところもあるとおっしゃっていましたが、先生がすごく理論的にコツを教えてくださったのと、成功する生地の感触も分かったので、自宅でもチャレンジしてみたいと思います!

こちらは紅玉のカタラーナ♪
初めてのバーナー体験にテンションUP!


ブラウンシュガーが香ばしく、とろーっととろけておいしいですよね♡

合わせてくださった紅茶は、その名も「マカロン」。軽やかで、春らしい気分になりました^^


かおり先生、ご一緒くださった生徒様、素敵なレッスンをありがとうございました♪