
前回の記事では、あたたかなコメントやメッセージ、またいいねをたくさんいただきありがとうございました♡とても嬉しく拝見させていただきました^^
せっかくのイベント、本当はもっと時間をかけて準備したかったのですが、あっという間に本番で追いつかず。。
着物は私も着た懐かしいものだったので、悩まなかったのですが、それでも細々あったので、備忘まで、準備について少し触れたいと思います^^どなたかのお役に立てば嬉しいです♪
まず髪型。
まだ一度も切っていない柔らかい髪の毛の感じをだそうということになり、こちらを参考に。後ろはすっきりまとめていただきました。

(画像はお借りしています)
着るもののことで、母がプレゼントしてくれてとても嬉しかったのが娘の上半身の肌着♪襟が見えないもので、子供用のサイズがあるものってすごく限られていたみたいで、助かりました。ワコールらしいさらっと上質な肌触りで普段も使えます♡
あと、当日は暖かかったので使わなかったのですが、ストールも準備していました。
手前が娘のもので、NATURAL BEAUTY BASICのキッズラインで、奥が私の以前から愛用しているTOCCAのセレクトのものです^^
そして、場所から着物の手配まで、両母にはとてもお世話になったので、気持ちばかりのプレゼントを^^
私の孫が使う日もくるのかしら♡