Palace Hotel & LIVING MOTIF♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ





パレス朝食会の続きです♪

2年ぶりに会ったので、近況報告も新鮮なことがたくさん♡
彼女もまた働きながらとても難しい資格にチャレンジしていて、いい刺激をうけました(*^^*)

その素敵な友人に、私も勉強中のことを打ち明けると「ぴったり♪」と喜んでもらえて^^



その話をしていた時に

「新人で寮に一緒に入った時、Co.って、寮監さんにベッドの位置を変えたいっていって、手伝ってもらっていたでしょう?あれ、すごーくびっくりしたけど、そのころから片鱗があったんだよね~笑」

「あのあと引越で、Co.の間取りを試してみたら、結構よくって、こういうことか~って思ったよ!」




寮は6畳一間、バストイレ共同(*_*)
そんなところでも、私らしいことがあったなんて考えてみれば、感慨深い笑。

そんな懐かしい話から
NYでの暮らしや新しいお仕事のことなど。
たくさんお話できました♡



背筋がすっと伸びるような空気がありながらくつろげる空間。なかなか朝に大手町まで行くのは難しいけれど、またお伺いしたいです♪
娘も気に入ってくれた気がする!



ゆったり朝食をしてもまだ11時前♡

エントランスの装花はユーカリの香りが
少し春らしく感じられるあしらいでした♪

・・・・・・・

その後は一緒にショールームめぐり。
同期で同じ寮に入り、苦楽を共にした仲でもあるので、今の私を見てもらうことができてとても嬉しかったです^^

リビングモチーフでは
二人とも素敵なお買い物ができました♡

その上、地下にはクオリティの高い洋書が並んでいて、今まで知らなかったのが残念><食器を買った後だったので、舞い上がりそうになるのを抑えて、厳選した1冊をお持ち帰りしました♪

これから通いたいお店です♡



とってもリフレッシュした一日。

付き合ってくれて、ありがとう♡
今度はホテルランチに行けたらいいね~♪