HERMES LEATHER FOEVER♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ




写真をいつも参考にさせていただいている素敵なBlogで、エルメス「レザー フォーエバー展」をご紹介されているのを拝見し、いそいそと行って参りました♪

先日通りかかったDior展もよかったけれど、素晴らしい建物の中で、様々に意向を凝らしたプレゼンテーションには、さすがトップメゾンの風格が漂います。


順路はなめした皮の美しさ、繊細な色みと肌触りを惜しみなく感じられる所から始まり…

その後、ステッチの実演や
(改めて見ると、このステッチあってのエルメスだと思わされます)

親指ほどの小さなカバンの展示


馬場を模したブースなど

(写真左が砂、右が絨毯なのですが、足跡で遊ぶ芸の細かさ)

このままリュクサンブール公園にでも行きたくなるような装いまで^^
(カジュアルな日常をそのままエレガントにみせるブランドで、エルメス以上のところを知りません)


人垣ができていて、最後までうまく写真が撮れなかったけれど
The Hermes

細部まで遊び心が満載で、

(オーストリッチ革の犀)


(鞄まで石膏でできています)

合間に建物自体も鑑賞できました。

最後はアーティスティックな空間。
(未来を見るような不思議な空気)

暗がりでピントが甘いものも多く、きちんとしたお写真でご紹介できなかったのが、返す返すも残念なのですが(ごめんなさい…)、本当に見応えたっぷりでいつまでもいられる展示でした。
会期が12/23までと短いけれど、本当はもう一度伺いたいくらい。(事前にHPからダウンロードしておくと、入場も無料なんです♪)

いい刺激をたくさんうけたので、
まずは写真、もっと練習したいなぁと思います><