お盆も明けて、いよいよ8月も後半ですね^^
残暑が厳しいですが、夏の間にしたいことがまだまだいっぱい♡今日もとっても楽しみにしていた予定があるので、お洒落しておでかけしたいと思います♪
・・・・・・・・
さてさて、これから体力勝負!というところで、今朝は自家製甘酒アイスを♪
アレルギー持ちの娘も食べられるアイス♡♡
麹をしっかり発酵させたので、お米の自然な甘さがいきたお味なのですが、今回はおしゃれに?桃も混ぜいれました♪
桃を丁寧に煮詰めたピュレがたーっぷりかかった、かき氷のようなお味になって、大満足☆
このアイスは先日お邪魔した
ラディエンヌの由佳先生 &マキ先生 の魅力的なレッスン*塩麹と甘酒づくり*で伺ったヒントのひとつ☆
甘酒にフルーツをあわせてみると、思いがけないおいしさ!
妊娠以降、体調を崩しやすくなっていて、その改善のために「飲む点滴」と言われる甘酒を取り入れるようになっていたのは、こちらの記事の通りなのですが→☆
毎回買うのは面倒で、作れたらそれが一番と思っていた矢先のレッスン。
作るのに多少時間はかかりますが、習慣にできるのは、やっぱり手作りならではかもしれません^^
買っていたものもとてもお気に入りだったのですが、作るとさらに甘さ控えめで、身体にすーっと染み込んでいくような気がします
そして、塩麹は一時期かなりブームでしたが、種類が多すぎて食わず嫌いで…後れ馳せながら挑戦!
あっという間に完成。
おいしいレシピができたらご紹介しますね♪
お写真では伝わりにくいかもしれませんが、お2人ともつやつやのお肌~♡
私もがんばらなくっちゃでした^^
9月にもレッスンが開催されるようですので、気になるかたはチェックしてみてくださいね♪→☆
・・・・・
発酵つながりで、最近はやりの「塩レモン」
主人の実家でいただいて、すごくおいしかったので、ただいま作成中です☆
美味しく健康に、夏を乗りきれますように…☆