Wa Summer/interior lesson♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


今月も楽しみにしていた、インテリアレッスンを受けてまいりました♡(前回記事⇒

この日のテーマは、窓装飾。
主に、窓、カーテンのスタイルを中心に、部屋に使われるファブリックとカラーコーディネーションを学びます。






写真はほんの一例ですが、どれもうっとりするような色あわせ…♡
先生のカラーコーディネーションは、すばらしく洗練されていて、完璧に調和するというのがどんなに素敵なものなのか、とても参考になりました!


窓辺を豊かに演出するのは、インテリアコーディネーターならでは。日本ではカーテン選びが最後の方になりがちですが、海外ではまずウインドウありきだそうです。(ぜひ一度、外から、窓を見てみてください☆中からとは違う印象を受けられると思います^^)

その文化が育んだファブリックやトリムの美しさはため息ものでした。




美しいものを手に取る幸せは、やはり何物にも代えられません。
いっぱい目を肥やして、世に星の数ほどもあるファブリックの中から、素敵なものを見つけ出せる力をつけるべく精進したいとおもいます。


レッスン終わりには、お楽しみのスイーツが♡
前回とがらっと雰囲気が変わって、茶寮のような和のおもてなしをいただきました。





このゼリーがとーってもおいしかったので、この夏配り歩く予定です笑。



夏らしいクッションで模様替えされたお部屋に、ロイヤルブルーが涼しげなお召し物の先生☆お写真は控えましたが、完璧に絵になりました^^




素敵なLessonをどうもありがとうございました。
ご一緒していただいた方、どこを切り取ってもフォトジェニックで、パー子状態で写真撮らせていただいてしまって、すみません><ご協力ありがとうございました汗



レッスンはいつもすぐ満席なのですが、こちらから確認できますのでよろしければ見てみてくださいね♪
⇒Lesson:   Blog:   HP: