*Hawaii 2014*3rd day - Waimea渓谷 | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ





Hawaii Report⑥


実は、主人の特技のひとつにツアーコーディネートというのがあって笑、比較的旅慣れているであろう私も脱帽ものなのですが、3日目は彼の能力を遺憾なく発揮してもらいました☆

・・・・・・・

ノースショアに訪れたのち、せっかくハワイに来たのなら、自然が感じられるところに行ってみたいね、という話になり、車で近くまで入れそうなワイメア渓谷へ。

のんびり歩いて1時間半程度の、アップダウンの少ないハイキングコース。
とても気持ちのいい場所でした♪ハワイは海もいいけれど、緑もまた違った魅力があります^^





綺麗に整備された歩道に反して、ジュラシックパークを彷彿とさせるような独特なフォルムの植物(後で調べたら、ジュラシックパークのロケ地はハワイなんですね)や、樹齢の高い木々が生い茂っていて、違う時間に迷い込んだような感覚になりました。





この日は、雨がぱらぱらしていたのですが、散策中は見事に晴れる晴れ女ぶりを発揮し気持ちのいい散策を堪能。勢い余って写真がぺかっとしています…(うーん、難しい。。)

せっかくなので娘は抱っこで入場しましたが、ベビーカーも問題なく使えます♪





渓谷のメインポイントはワイメア滝。

高さはなかったけれど、雨が降ったりやんだりしていたせいか、近づくと水量がとても多く水音に迫力がありました!浮き袋を付けて泳いでいる人も。緑の中で、とても気持ちよさそう☆





道中日本人は一組も見かけず、英語もたどたどしいくせに、海外に行って日本語が通じるとがっかりするタイプの私たちには、すごく楽しい場所になりました^^

途中で、ブロンズのマダムが気軽に声をかけてくださって、貴重な家族3人の写真も♡余談ですが、ハワイでお会いするマダムは皆さん本当に素敵な方ばかりで、私もあんな風なさりげなく周りを見渡せているような女性になれたらいいな~と思わせられました♪






・・・・・・・


この後、アウトレットやターゲット(こちらは別記事にしますね!)をのぞき、「この木なんの木」を見に行きました。



日没時間閉場とあったのに早々にしまっていて、フェンス越しに見ることになってしまいましたが、花が咲く季節で、「名前も知らない花」を見ることができました♡





実家の庭にあった、ねむの木に似ているとおもったら、アメリカネムと言われているそう。思いがけず花に出会えて、いい気をもらえた気持ちがしました♪



この後は、カジュアルなDinnerに行きます…☆