すっかりお休み気分は抜けてしまいましたが、GWに少しだけお出かけできたので、簡単に振り返りたいと思います♡
よろしければお付き合いください♪
・・・・・・・
今年も本当にぎりぎりまで予定が見えなくて、ノープランで迎えたGW。
予想外のハプニングもあったりして、結局近くて行きやすい鎌倉になりました。
でも、街並みに趣があって、緑が多く、おいしいものまである鎌倉は、いつの間にか大好きな街です。
相変わらず出足遅い我が家は、観光より先にランチからスタート☆
主人が前夜目星をつけてくれていた、おしゃれなイタリアンにお邪魔してきました。予約はできるそうですが、予約席がいっぱいだったので(電話したのは当日朝…)、開店15分前に着いてスタンバイ。
AMALFI (アマルフィ 七里ガ浜)
待っている間は、にわか撮り鉄に笑。
このお店の横の細い路地を抜けるとすぐ、江の鉄なんです。フェンスもなにもない線路って初めて見ました~!愛らしい電車が近くを通り過ぎていくさまはとても風情があって、心躍る風景。
お店では一番目になれて、待つことなく写真の窓際のお席に通していただけました♪
高い天井の店内に、テラスからすぐ海と江の島が見えてとても開放的な雰囲気。
娘はいつの間にかベビーカーですやすや…
そんなところでいただくお料理は、おいしさも3割増し♪
前菜が特に凝っていて、この写真右上のグリーンの冷製スープはトマトなんです。お家でも真似したいお味で、主人と何が入っているかあてっこしながらいただきました。お写真にないけれど、オマールエビのスープもとっても濃厚で香り豊か♡ゆったりランチに癒されました。
相変わらず、お外ランチの時は寝ている娘…
おかげさまで、デートみたいにのんびりできました♡
この後は、いよいよ散策です♪